会員登録
配管工(経験者)(一般 - フルタイム)
株式会社清家設備工業 - 大阪府大阪市平野区長吉川辺3丁目20番5号 本社

お気に入り

配管工(経験者)
私たちの身近な暮らしを支える基盤づくりの仕事です。マンションの水道工事、ダクト空調工事、新築着工事の施工、水を通して快適な生活環境を支える仕事で私たちの生きていく上で欠かせない水に携わる仕事です。一緒に「生活の安心、安全の基盤となる仕事」をしてみませんか。                                                    現場は大阪市南部を中心とした関西一円です。作業は、上記業務に関する工事全般となります。屋外、屋内工事のため、猛暑になる際は熱中症対策で体調管理にしっかり取り組んでいきます。  *変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
547-0014
大阪府大阪市平野区長吉川辺3丁目20番5号 本社
大阪メトロ谷町線八尾南駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
現場は大阪南部を中心とした関西一円 屋内作業だけに限らず屋外での業務もある。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
事務所内は禁煙 現場では喫煙可能エリアでの喫煙は可能
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳の為
不問
必須
配管工経験
なし 簡単な文字入力程度できれば尚可
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)300,000円~400,000円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
300,000円~400,000円
なし
なし
交通費は実費弁償 公共交通機関利用の場合は最も合理的な経路で支給 車通勤は合理的な経路でガソリン代を実費精算とする。
月給
実費支給(上限なし)
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時00分~17時00分
労使協定締結により業務が多忙な時で納期に完成する場合は1ケ月の上限時間外勤務は発生する。
あり
月平均27時間
あり
突発的な仕事、工事のトラブル、対応困難な突発的なクレーム処理、1ヶ月80時間、1年720時間
60分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は会社カレンダーによる。12月29日~1月5日 8月13日~8月16日 但し年の曜日の関係でずれることはある。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
快適で安全な住環境の提供を通じて、社会の発展や人々の暮らしを支えていくことを誇りにし、また様々な人が夫々の持ち味を活かしていきいきとした活気あふれる職場を目指しています。
あり
あり
なし
あり
なし
なし
なし
あり
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
随時
547-0014
大阪府大阪市平野区長吉川辺3丁目20番5号
大阪メトロ谷町線八尾南駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
求職者マイページ
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
社長
セイケ リュウスケ
清家 龍介
06-6777-1243
seikesetsubikougyo@outlook.jp
2人
2人
0人
0人
2024年
令和6年
500万円
建物全体の給排水システムの設置、修理、保守 配管工事、ダクト工事、消防設備工事、給排水設備工事、衛生設備工事
代表取締役
清家 龍介
8120001269053

ご興味をもたれたら求人番号「27040-22040251」を必ずお控えください。

このページの情報は、阿倍野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※阿倍野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。