会員登録
主任介護支援専門員/社会福祉士(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 嘉誠会 ヴァンサンク - 大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目15-4 中野地域包括支援センター

お気に入り

主任介護支援専門員/社会福祉士
・地域包括支援センターでの相談員  地域包括支援事業を推進します。 ・地域福祉、町内活性化、総合相談、虐待防止など ・委託先の居宅介護支援事業所予防プランの確認と助言を行います  【変更範囲】法人の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
546-0013
大阪府大阪市東住吉区湯里5丁目15-4 中野地域包括支援センター
近鉄南大阪線 針中野駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 から 徒歩19分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
転居を伴わない範囲
年齢制限 あり
63歳
(63歳以下)
定年を上限
定年が64歳のため
不問
必須
高齢者等の相談支援業務の経験
必須
未選択
未選択
主任介護支援専門員                 必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)240,000円~273,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
156,000円~179,000円
  調整
77000円
87000円
  調整手当  77,000 円~87,000 円
  地域
7000円
7000円
  地域手当  7,000 円~7,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.8ヶ月分
賞与月数 計 3.8ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
(2)10時00分~19時00分
(1)(2)シフト制
なし
なし
60分
115日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
64歳
あり (一律 64歳)
69歳
あり (上限 69歳まで)
なし
なし
なし
東住吉区湯里に本部を置き、地域に密着した福祉サービスを提供しています。また、医療法人や他のサービス提供機関及び行政と連携し積極的に地域のニーズに貢献できるよう日々頑張っています。
あり
あり
あり
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
546-0013
大阪府大阪市東住吉区湯里5-13-5 特別養護老人ホーム ヴァンサンク東住吉 近鉄南大阪線 針中野駅 から 徒歩12分
大阪メトロ谷町線 駒川中野駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
法人事務長
ヤマガタ ヒデマロ
山片 秀麿
06-6704-2971
06-6704-2974
308人
7人
7人
0人
1997年
平成9年
デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、ヘルパーステーション、障がい者支援施設、特別養護老人ホーム、地域包括支援センター
理事長
山本 真澄
4120005002406

ご興味をもたれたら求人番号「27040-07015251」を必ずお控えください。

このページの情報は、阿倍野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※阿倍野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。