会員登録
場内作業・フォークリフト・重機オペレーター(泉大津市)(一般 - フルタイム)
大阪運輸 株式会社 - 大阪府泉大津市夕凪町13-5 リプロ南大阪リサイクルセンター

お気に入り

場内作業・フォークリフト・重機オペレーター(泉大津市)
*当事業所では、サステナブルな取り組みとして、廃プラスチック類を原料とした高品位のRPF(次世代燃料)を生産しています。  お仕事は・・・ *木くずやプラスチックなどの産業廃棄物を品目ごとに手選別し  選別された産業廃棄物から重機を使用し、RPFを製造します。  *その他、トラックの荷降ろしや積込み など  *捨てられるはずだったものから、新たなビジネスが始まる。  SDGsな仕事にあなたも携わってみませんか? 【変更範囲:会社が定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
派27-302034
雇用期間の定めなし
非該当
595-0056
大阪府泉大津市夕凪町13-5 リプロ南大阪リサイクルセンター
南海本線 泉大津駅
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙場所は屋外に設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
自宅から通勤圏内 本人と相談の上決定
年齢制限 あり
18歳
44歳
(18歳 ~ 44歳)
法令の規定により年齢制限がある
18歳未満の深夜業の禁止/経験不問・新規学卒者と同等の処遇
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
重機(車両系建設機械)あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)209,520円~209,520円
21.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
209,520円~209,520円
なし
なし
*基本給(a)は日給×月平均労働日数による概算額
日給
9700円
9700円
9,700 円~9,700 円
実費支給(上限あり)
月額
18000円
月額 18,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
11500円
金額 1月あたり 0 円 ~ 11,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
30000円
450000円
賞与金額 30,000 円 ~ 450,000 円(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時30分
(2)18時00分~3時00分
(3)1時00分~10時00分
シフト制
あり
月平均15時間
あり
突発的な受注の場合、年6回を限度として1ヶ月80時間、1年720時間まで延長することができる
90分
105日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
単身用あり
なし
なし
港湾荷役から自社倉庫での輸出入貨物を中心とした貨物の保管、トレーラーによる海上コンテナ輸送まで海陸一貫物流を展開。港湾荷役事業の免許業者であり、業績も順調である。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
5人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
595-0056
大阪府泉大津市夕凪町13-5 リプロ南大阪リサイクルセンター
南海本線 泉大津駅
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 求職者マイページ
面接時に持参
求人者の責任にて廃棄
後ほど担当者より面接日時のご連絡をいたします。
業務部 主任
カシ マサアキ
樫 正明
0725-90-7066
0725-90-7067
osu-repro@yosun.co.jp
939人
17人
2人
0人
1970年
昭和45年
3,000万円
総合港湾物流事業 港湾運送事業、倉庫業、一般貨物自動車運送事業 工場内および倉庫内作業
代表取締役社長
西谷 敬三
6120001031935

ご興味をもたれたら求人番号「27040-04237551」を必ずお控えください。

このページの情報は、阿倍野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※阿倍野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。