会員登録
在宅生活を支える訪問看護師(平野)(一般 - フルタイム)
株式会社 あいずステーション - 大阪府大阪市平野区背戸口5丁目3-3-201 「あいず訪問看護ステーション平野」

お気に入り

在宅生活を支える訪問看護師(平野)
当社の訪問看護師として、1日5件ほど利用者様の元へ訪問し、 豊かな暮らしの支援をしていただきます!  仕事内容は、身体的な疾患を有する方、精神的な疾患を有する方の内服管理や体調管理などになります。 「じっくり患者さんと関わりたい」 「患者さんのくらしをサポートしたい」 そんな想いのある方は大歓迎です!未経験者も大歓迎! 先輩看護師から丁寧なサポートを受けられるので心配ありません。 ◆土日祝休みです!年末年始休暇、夏季休暇あり!夜勤なし! ◆訪問エリアは主に平野区・生野区・八尾市となります。 ※仕事内容変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
547-0042
大阪府大阪市平野区背戸口5丁目3-3-201 「あいず訪問看護ステーション平野」
大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年年齢が60歳のため/年少者の深夜業務の禁止
不問
あれば尚可
【必須】看護師としての勤務経験3年以上 【優遇】精神科の勤務経験あり
必須
未選択
未選択
試用期間あり
入職後3ヶ月間
異なる   条件の内容
研修期間中は基本給+固定残業代(20時間分)+資格手当 渉外手当はなし
月額(a+b)325,000円~350,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
254,700円~254,700円
渉外
20000円
20000円
渉外手当  20,000 円~20,000 円
資格
5000円
28000円
資格手当  5,000 円~28,000 円
あり
あり (45,300円~47,300円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、20時間を超える時間外労働は追加で支給。
オンコール手当 平日1,000円 休日2,000円 休日手当    一件1,500円~4,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
2500円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 2,500 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
300000円
3280000円
賞与金額 300,000 円 ~ 3,280,000 円(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均3時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始 12/29~1/3 夏季
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
事業所順次拡大中!! 20代~50代の方が活躍しています 男性ナースも活躍中!!
あり
あり
なし
あり
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話 Eメール
その他
書類選考後、追って連絡
547-0042
大阪府大阪市平野区背戸口5丁目3-3-201 「あいず訪問看護ステーション平野」
大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
看護師免許
郵送
547-0034
大阪府大阪市平野区背戸口5丁目3-3-201
求人者の責任にて廃棄
精神科での勤務経験が1年以上ある方や精神科訪問看護研修を 修了されている方は優遇致します♪18時以降面接可能です!!
管理者
サナダ
真田
06-6105-3418
06-6105-3419
t-sanada@aizu-company.co.jp
24人
8人
6人
0人
2016年
平成28年
2,000万円
訪問看護事業【介護・医療】
代表取締役
永井 啓之
3120001217834

ご興味をもたれたら求人番号「27040-03472651」を必ずお控えください。

このページの情報は、阿倍野公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※阿倍野公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。