会員登録
一般事務(福祉の現場体験事業の運営 他)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会 - 大阪府大阪市中央区中寺1丁目1-54 大阪社会福祉指導センター内

お気に入り

一般事務(福祉の現場体験事業の運営 他)
○児童分野現場体験事業等の運営。(受入事業所ならびに体験希望者の登録・管理、体験希望者の支援・フォロー、受入費支給等の事務、その他付随する業務) ○事業者登録ならびに求人票の受理及び承認、求職登録作業、求職者情報の確認(専用のシステムを使用)のほか、福祉施設等への聞き取り、ホームページ更新等求人情報の発信。 ○求職者に対する窓口対応や、 ハローワーク等関係機関・大学等養成校へ出向いての人材センター事業の案内・相談・登録受付、広報、受入事業所の開拓等をお願いすることもあります。  変更範囲:本会が指定する全ての業務
正社員以外
専門職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/01/01
2025/03/31
令和7年1月1日~令和7年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
業務の遂行能力、進捗状況等による 更新上限なし
事業所所在地と同じ
非該当
542-0065
大阪府大阪市中央区中寺1丁目1-54 大阪社会福祉指導センター内
大阪メトロ 谷町六丁目駅 から 徒歩8分
徒歩
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
法人が指定する場所(大阪府内)
不問
不問
あれば尚可
社会福祉事業での業務経験、または、ハローワークでの業務経験を有することが望ましい。
パソコン(ワード・エクセル・パワーポイント)での事務作業ができること
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
社会福祉関係資格の有資格者が望ましい
試用期間あり
14日間
同条件
月額(a+b)218,270円~218,270円
19.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日)
218,270円~218,270円
なし
なし
時間外手当
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 17 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
45分
127日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始 イベント等で出勤となる場合があります(振替休日あり)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
府民の民間福祉施設、団体を組織し、ボランティア活動や民間福祉活動を推進する団体で、市町村社会福祉協議会をはじめ、様々なネットワークを持つ。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
542-0065
大阪府大阪市中央区中寺1丁目1-54 大阪社会福祉指導センター内
大阪メトロ 谷町六丁目駅 から 徒歩8分
徒歩
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
本会指定様式(2種類)
郵送
持参も可能
542-0065
大阪府大阪市中央区中寺1丁目1-54 大阪社会福祉指導センター内
求人者の責任にて廃棄
○適性検査・PC実技試験、順次面接(面接15分程度) ○職場見学をご希望の方はお問合せください。
総務企画部・専門職員採用係
タカハシ
高橋
06-6762-9471
06-6764-5374
saiyou@osakafusyakyo.or.jp
156人
152人
97人
21人
1951年
昭和26年
5億4,900万円
社会福祉事業の能率的運営と組織的活動を促進し、地域福祉の増進を図る事を目的として調査・研究・広報・研修・企画・連絡調整などの諸事業を行う。無料職業紹介事業:27-ム-030004
会長
井手之上 優
1120005002532

ご興味をもたれたら求人番号「27030-43070741」を必ずお控えください。

このページの情報は、大阪西公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大阪西公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。