会員登録
設備管理要員(ビル・マンション)渋谷区(一般 - フルタイム)
株式会社 浪速管理 - 東京都渋谷区渋谷2丁目14-18 あいおいニッセイ同和損保 渋谷ビル2F 株式会社 浪速管理  東京事業部

お気に入り

設備管理要員(ビル・マンション)渋谷区
・工事および保守点検の進捗管理、作業立会い ・ビル設備管理委託先及び管理員のマネジメント ・ビルオーナー、テナント、業者等との折衝 ・ワード、エクセルによる報告書、見積書、請求書作成など  東京他首都圏の管理物件の設備管理がメインとなります。 (他、東京、千葉、埼玉のマンション設備保守管理が数件あり)     【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目14-18 あいおいニッセイ同和損保 渋谷ビル2F 株式会社 浪速管理  東京事業部
JR・東京メトロ各線 渋谷駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
銀座線・山手線・半蔵門線 渋谷駅より徒歩7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年が65歳のため
不問
必須
設備管理業務の経験
ワード・エクセルの基本操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)280,000円~280,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
280,000円~280,000円
なし
なし
以下の資格保有者は、別途資格手当有  ・建築物環境衛生管理技術者:月額5,000円 ・防火管理者:月額5,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~17時00分
あり
月平均5時間
なし
60分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季休暇・年末年始休暇あり ※月1日程度の休日出勤あり(平日に代休取得)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
65歳
あり (一律 65歳)
68歳
あり (上限 68歳まで)
68歳
あり (上限 68歳まで)
なし
なし
独立系のマンション管理会社としては業界最大手で、大阪府を中心として関西エリアに約550軒(約55000戸)の分譲マンションの管理を手がけている安定かつ成長型の企業です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目14-18 あいおいニッセイ同和損保 渋谷ビル2F 株式会社 浪速管理  東京事業部
JR・東京メトロ各線 渋谷駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
150-0002
東京都渋谷区渋谷2丁目14-18 あいおいニッセイ同和損保 渋谷ビル2F 株式会社 浪速管理  東京事業部
求人者の責任にて廃棄
東京事業部
採用担当者
03-5468-0149
03-5468-0159
jinjika@naniwakanri.co.jp
860人
8人
2人
3人
1971年
昭和46年
7,200万円
分譲マンションの総合管理及び損害保険代理業
代表取締役社長
野崎 孔作
6120001046082

ご興味をもたれたら求人番号「27020-65836951」を必ずお控えください。

このページの情報は、梅田公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※梅田公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。