会員登録
印刷物の封入・封緘(機械オペレーター)/東京都北区(一般 - フルタイム)
水三島紙工 株式会社 - 東京都北区昭和町2丁目11番1号 東京工場

お気に入り

印刷物の封入・封緘(機械オペレーター)/東京都北区
・封入封緘機を用いて、印刷物の封入・封緘作業をしていただきま す。  ・機械オペレータの補助作業から始め、機械オペレーター(主担当 者)になっていただきます。  ・未経験の方に丁寧に指導いたしますのでご安心ください。  ・封入封緘作業(検査作業、梱包作業も含まれる)の他、  簡単なPC入力作業をお願いします。  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
114-0011
東京都北区昭和町2丁目11番1号 東京工場
JR宇都宮線・高崎線 尾久駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
喫煙所あり
不可
なし
年齢制限 あり
35歳
(35歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図るため・職業経験不問
必須
高校以上
不問
Excel,Word,Outlook基本操作
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
異なる   条件の内容
試用期間中は住宅手当支給なし
月額(a+b)201,000円~220,500円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
180,500円~200,000円
昼食
14500円
14500円
昼食手当  14,500 円~14,500 円
地域
6000円
6000円
地域手当  6,000 円~6,000 円
なし
なし
住宅手当(0円~10000円) 家族手当(0円~20000円) 職能手当(能力により付加) 時間外手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
5000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.1ヶ月分
賞与月数 計 2.1ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
あり
臨時・突発的事由が生じた場合のみ1日5時間まで年6回を限度として1ヶ月95時間、1年720時間までできる
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
夏季・冬季休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
2年
あり(勤続 2年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
昭和30年設立以来、70年の歴史と共にカードパンフレット等プリントメディアで貢献。全国的な販売網を持ち、安定した経営実績は業界屈指東京の中央省庁の絶大な信頼を得て発展し続ける。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
なし
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 5日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
114-0011
東京都北区昭和町2丁目11番1号  東京本部
上野東京ライン・高崎線・宇都宮線 尾久駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
114-0011
東京都北区昭和町2丁目11番1号 東京工場
求人者の責任にて廃棄
履歴書はコピーでの提出可
東京本部 採用担当
03-3800-8605
03-3800-6458
143人
44人
13人
1人
1955年
昭和30年
7,865万円
企業、官公庁、学校、病院向け封筒、名刺、印刷帳票、各種ポイントカードの企画、立案、製造業、個人データの印字、印刷、封入封緘発送業、コピー紙等事務用紙製品の製造販売
代表取締役社長
田中 隆彦
2120001016320

ご興味をもたれたら求人番号「27010-40571651」を必ずお控えください。

このページの情報は、大阪東公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大阪東公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。