会員登録
【産休代替職員】一般行政事務(専門相談部門)(一般 - フルタイム)
宇治公共職業安定所 - 京都府宇治市宇治池森16-4

お気に入り

【産休代替職員】一般行政事務(専門相談部門)
専門相談部門における窓口対応、電話対応、事務処理、ほか付随業務全般  ・障害者及び外国人への就労支援  ・関係支援機関や企業との連絡調整  ・職場定着支援等必要に応じたケース会議や事業所訪問  ・官用車又は公共交通機関を利用して出張  業務の変更範囲:変更なし
正社員以外
任期付任用職員
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2025/11/01
2025/12/29
令和7年11月1日~令和7年12月29日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
産休代替任期付任用職員として良好な成績で遂行した場合には、引き続き、育休代替任期付職員として再採用される可能性があります
事業所所在地と同じ
非該当
611-0021
京都府宇治市宇治池森16-4
JR・宇治駅 から 徒歩13分
徒歩
13分
1階 専門相談部門
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
なし
年齢制限 あり
62歳
(62歳以下)
法令の規定により年齢制限がある
国家公務員法第81条の6及び附則第8条による
不問
必須
障害者等の就労支援業務に関心と理解を有する者
基本的なパソコン操作スキル(ワード、エクセル)のある方(必須) ※業務上、専用端末の操作・入力があります
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)196,345円~330,095円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
183,500円~308,500円
地域
12845円
21595円
地域手当  12,845 円~21,595 円
なし
なし
◆規定に基づき、対象者のみ以下の手当を支給します。  扶養手当  住居手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 16 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.6ヶ月分
賞与月数 計 4.6ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均0時間
なし
60分
124日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
公災 その他
国公共済組合
未加入
なし
なし
なし
62歳
あり (一律 62歳)
なし
なし
なし
あり
宇治市・城陽市・久御山町・宇治田原町を管轄しています。懇切・公正・迅速をモットーに、利用者の方のニーズに対応した業務を推進しています。
なし
なし
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
1人
その他
産休代替
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話
その他
日時は紹介連絡時に指定
611-0021
京都府宇治市宇治池森16-4
JR・宇治駅 から 徒歩13分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
ジョブカード追加可
面接時、持参
選考後は返却
応募者多数の場合は、早期に締め切る場合があります
庶務課
ナカハラ ムラサキ
中原 村崎
0774-20-8609
51#
68,479人
49人
31人
28人
1947年
昭和22年
地域の総合的雇用サービスを担う厚生労働省の地方出先機関です。全国的に「ハローワーク」の愛称で親しまれ、職業相談・職業紹介・雇用保険などに関する業務を一体的に行っています。
京都労働局長
角南 巌
6000012070001

ご興味をもたれたら求人番号「26080-10410651」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇治公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇治公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。