会員登録
製造・生産管理(一般 - フルタイム)
株式会社Kurosaka - 京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-16  京都京阪バス 宇治田原工業団地運動公園前バス停下車 徒歩1分

お気に入り

製造・生産管理
金属製品塗装の生産に係る下記の業務を担当していただきます。  ■製造工程に係る業務(実務及び知識をしっかり研修します) ■製造工程の予定・進捗管理ができるようになります  ※さまざまな資格にチャレンジできます。 ※ロボットの操作や、シュミレーター操作などに関わることもでき ます。 ※経験豊富な先輩社員とともに会社の中枢業務にチャレンジしてみ ませんか! ※詳しくは弊社ホームページもご覧下さい。  従事すべき業務の変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
610-0231
京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-16  京都京阪バス 宇治田原工業団地運動公園前バス停下車 徒歩1分
近鉄 新田辺駅
0分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙ルーム以外はすべて禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ケ月
同条件
月額(a+b)239,753円~273,827円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
200,000円~230,000円
あり
あり (39,753円~43,827円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、25時間を超える時間外労働は追加で支給。平均残業22H
■住宅手当:10,000円(世帯主のみ) ■家族手当:2,000円~11,000円 ■技術手当:資格職務による ■委員会手当:300円~4300円 
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
20000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時05分~17時00分
あり
月平均22時間
あり
受注が重なり納期の切迫した場合。但し過去5年使用実績なし
55分
119日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
※年間カレンダーによる 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
外国人エンジニア3名が現在居住中
あり
子連れ出勤可能。但し、利用規約あり
なし
積極的なIT化により長期にわたって楽しく働ける職場環境を目指しています。会社全体で残業時間を削減し、仕事と家庭の両立ができる会社として京都府「職場環境づくり」表彰を受けています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
2人
増員
面接(予定2回) 筆記試験
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 Eメール
随時
610-0231
京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-16  京都京阪バス 宇治田原工業団地運動公園前バス停下車 徒歩1分
必要
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書 職務経歴書
Eメール 郵送
610-0231
京都府綴喜郡宇治田原町立川金井谷19-16
求人者の責任にて廃棄
面接前に説明会開催可能
管理課 課長
ヤノ リュウゴ
矢野 龍吾
0774-88-3011
0774-88-4218
kurosaka@kurosaka.co.jp
38人
37人
8人
5人
1951年
昭和26年
3,000万円
金属製品塗装業として、鉄道車両、重機、自動車、バイク、エクステリア、検査装置、太陽光発電関連部品などあらゆる分野の金属製品ロボット、自動機を使い塗装しています。
代表取締役
黒坂 俊之
1130001037903

ご興味をもたれたら求人番号「26080-09630251」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇治公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇治公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。