会員登録
職業指導員・生活支援員(一般 - パート)
つくりて工房(株式会社 京都ぐらし) - 京都府宇治市五ケ庄福角44-2

お気に入り

職業指導員・生活支援員
【未経験OK、週2からOK、AM/PMなど勤務時間相談可】 土曜・祝日も月2日ほどありますが、 平日のみ希望の方もお気軽にご相談ください。 障害福祉サービスの一種「就労継続支援A型事業所」にて、 病気や障碍のために一般企業では働きづらい方々に対して、 お仕事を提供し、その人に必要なサポートをするお仕事です。 具体的には、送迎、作業の見守り、事務(簡単な書類仕事)など。 他企業でのお仕事の引率もあります。 利用者さんと取り組む作業内容は飲食物の製造、販売、 ライン作業、清掃、チラシ配りなど多様ですが、 はじめての方にも一つずつ丁寧に教えますので、ご安心ください。 業務の変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
611-0011
京都府宇治市五ケ庄福角44-2
JR奈良線 黄檗駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
買い物や販売など事業所外で仕事をすることがあります。 他企業での作業の引率に行っていただくことがあります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
不問
あれば尚可
障害福祉サービス(事業内容不問)での従事経験
かんたんな打ち込み作業があります。 オフィス系ソフトが使えるとよりよいですが、必須ではありません
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,070円~1,500円
基本給(時間換算額)
1,070円~1,500円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
(1)9時00分~16時15分
45分休憩なので実働6.5時間となります。 この時間を基本として、AMのみPMのみ、時短などお気軽にご相談ください。
なし
なし
45分
週2日 ~ 週4日
労働日数について相談可
休日
休日
日その他
毎 週
不定休のため、振替出勤することがありえます。 本人の希望と会社カレンダーから毎月のシフトを作成します。
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
京都に暮らす人を支える、をコンセプトに、さまざまなお仕事に取り組みます。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
なし
なし
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
611-0011
京都府宇治市五ケ庄福角44-2
JR奈良線 黄檗駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時、持参
求人者の責任にて廃棄
管理者
ナガノヒロツグ
長野弘嗣
0774-74-8115
cp_dolphine@yahoo.co.jp
4人
3人
3人
2人
2022年
令和4年
300万円
障害福祉サービス事業 
代表取締役
長野 弘嗣
9130001071077

ご興味をもたれたら求人番号「26080-01851451」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇治公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇治公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。