会員登録
保育教諭( - )
社会福祉法人 あけぼの会(法人本部) - 京都府宇治市木幡赤塚8番地の1

お気に入り

保育教諭
幼保連携型認定こども園の0歳~5歳児のクラス担任  採用後、下記の法人施設に配属となります。 ■登りこども園・本館 ■第2登り保育園ほーぷるのぼり・分園ほのぼの ■のぼり小規模保育園 ■すてっぷはうす保育ママ 等   ※詳細はホームページをご参照下さい。  従事すべき業務の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
611-0002
京都府宇治市木幡赤塚8番地の1
JR奈良線 六地蔵駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
あり
必須
試用期間なし
月末
当月 25日
あり
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)9時30分~18時30分
あり
月平均10時間
なし
60分
122日
休日
休日
休日
休日
土 日 祝日 その他
毎 週
*完全週休2日制 *土曜日出勤の場合は、平日に振替休日有り。
6ヶ月経過後 0日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
厚生年金基金・確定給付年金
あり (一律 60歳)
なし
あり
なし
なし
子どもたちのこども園で過ごす時問が、豊かで実りあるものになるようにという思いで保育を行っています。
あり
なし
あり
なし
なし
面接
611-0002
JR奈良線 六地蔵
徒歩
必要
必要
不要
事業所所在地と同じ
あり
第2登りこども園 園長
ニシグチ チエ
西口 千恵
0774-38-0113
0774-38-0114
nobori2@nobori-a.or.jp
160人
100人
90人
33人
認定こども園
理事長
8130005006815

ご興味をもたれたら求人番号「26080-00024658」を必ずお控えください。

このページの情報は、宇治公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※宇治公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。