会員登録
介護職員(特養)※フルタイムパート(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 安寿会 - 京都府舞鶴市字上安小字吉口481番地

お気に入り

介護職員(特養)※フルタイムパート
特別養護老人ホームでの介護業務  ご利用者が安心、安全に生活できるよう介護や支援を行う仕事です。  食事・入浴・排せつ等日常生活の介助・支援、快適な生活のための環境整備や介護用品の準備、日々の記録の入力等、一人ひとりに合わせた生活を提供します。   応募前の施設見学、個別説明歓迎です。お気軽に問い合わせ下さい。     *応募にはハローワークの紹介状が必要です* 【従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務】
正社員以外
準職員
あり
3名登用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
624-0912
京都府舞鶴市字上安小字吉口481番地
JR西舞鶴駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
中舞鶴(舞鶴市中総合会館内)
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜勤務があるため
不問
不問
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
無資格:可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)179,760円~188,160円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
162,960円~168,000円
特定処遇
5880円
9240円
特定処遇手当  5,880 円~9,240 円
処遇改善
2520円
2520円
処遇改善手当  2,520 円~2,520 円
職員支援
8400円
8400円
職員支援手当  8,400 円~8,400 円
なし
なし
介護福祉士には資格手当支給 資格手当:10円/時間 住居手当、扶養手当(該当者のみ) 年末年始手当  夜勤手当:5000円/回(月3回~4回程度)
その他
7760円
8000円
7,760 円~8,000 円
日給制(日給+特定処遇手当+処遇改善手当+職員支援手当で最低賃金以上になります)
実費支給(上限あり)
月額
40000円
月額 40,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3360円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,360 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
2.34ヶ月分
賞与月数 計 2.34ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)6時30分~15時30分
(2)7時30分~16時30分
(3)10時00分~19時00分
シフト制:特記事項欄参照 最大残業時間:6時間/月 
あり
月平均3時間
なし
60分
113日
休日
その他
その他
月9~10日 年間休日は夏期休暇1日を含む
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
なし
なし
なし
なし
なし
人生を共に楽しく、安心・安楽に長寿を全うしていただく『共楽安寿』を法人理念とし、ご利用者の意向と尊厳を尊重した介護により温かい生活の場を提供します。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
624-0912
京都府舞鶴市字上安小字吉口481番地
JR西舞鶴駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時持参
選考後は返却
庶務課長
ニシムラ
西村
0773-75-8981
0773-75-9006
zimu-anju@maizuru-anjukai.net
98人
77人
52人
28人
1994年
平成6年
高齢者福祉・介護事業を行っております。(事業所)特養・ショートステイ、通所介護(2拠点)、居宅介護支援、訪問介護、ケアハウス、地域包括支援センタ一
理事長
堀澤 昌弘
7130005011460

ご興味をもたれたら求人番号「26060-01391551」を必ずお控えください。

このページの情報は、舞鶴公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※舞鶴公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。