会員登録
営業(一般 - フルタイム)
株式会社 西田製作所 - 京都府京都市伏見区横大路下三栖南郷21番地

お気に入り

営業
●電気工事業界向け工具販売。(ノルマ設定なし) ●展示即売会あり(ノルマ設定なし) ●飛び込み営業なし ●月平均残業6時間未満                    ●工具好きメカ好きな方歓迎!  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
612-8247
京都府京都市伏見区横大路下三栖南郷21番地
市バス 伏見大手筋駅 から 徒歩2分
徒歩
2分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため(60歳定年)
必須
大学以上
あれば尚可
営業職経験者(3年以上)。
簡単なパソコン操作 ワード(文書作成)、エクセル(表計算)など
未選択
未選択
未選択
普通自動車免許 (ペーパードライバー不可)
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)230,700円~276,800円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
200,000円~240,000円
あり
あり (30,700円~36,800円)
固定残業代(名称:営業手当)は時間外労働の有無にかかわらず月20時間分を支給。展示会開催月のみ月平均12時間残業。その他の月は、ほぼ定時。超過分は別途支給。
扶養家族がある場合は家族手当支給 配偶者20,000円、その他扶養者10,000円。 技能手当は営業経験、営業技能によって評価算定。
月給
実費支給(上限あり)
月額
32000円
月額 32,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
その他
当月末日の前日
あり
(前年度実績 あり)
10000円
10000円
金額 1月あたり 10,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時10分~17時00分
実働8時間 休憩50分
あり
月平均3時間
なし
50分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*休日は就業カレンダーによる。有休消化日あり。2023年3日実績、2024年5日実績。2025年5日予定。年休日125日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
あり
電気工事業界では全国的に知名度あり。個性的な製品づくりに 定評あり。科学技術庁長官賞など数多く受賞や数多くの特許取得。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
612-8247
京都府京都市伏見区横大路下三栖南郷21番地
市バス 伏見大手筋駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時に持参
選考後は返却
総務課
ヒライ
平井
075-611-1136
075-611-1657
nishida@nishida-mfg.co.jp
24人
19人
1人
10人
1948年
昭和23年
1,000万円
●電気工事業界向けの機械工具の製造 (油圧工具、廃棄電線皮むき機、インパクトドライバ応用工具)  ●電気・電子部品の製造装置の部品加工
代表取締役
西田 浩巳
7130001015300

ご興味をもたれたら求人番号「26030-09695351」を必ずお控えください。

このページの情報は、伏見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伏見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。