会員登録
機能訓練指導員(PT・OT・ST)安心プラス下三栖(一般 - フルタイム)
安心ライフ 株式会社 - 京都府京都市伏見区横大路下三栖里ノ内73 ふしみの里1階

お気に入り

機能訓練指導員(PT・OT・ST)安心プラス下三栖
・デイサービスにおける機能訓練及び指導を行う  ・福祉用具選定、住宅改修等のアドバイスを行う  *理学療法士2人、柔道整復師2人、看護師4人(グループ 内)の医療職が充実したリハビリを中心にしたデイサービスです 。お客様の「これが出来るようになった!」が私たちのやりがいです。 ・お客様の自立を一緒にお手伝いしましょう。   【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
612-8236
京都府京都市伏見区横大路下三栖里ノ内73 ふしみの里1階
下三栖バス停駅 から 徒歩4分
徒歩
4分
京都市バス 下三栖バス停から徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
伏見区内系列デイサービス
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
不問
不問
必須
必須
必須
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
6か月
同条件
月額(a+b)252,500円~317,500円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
144,640円~197,840円
    資格
35000円
35000円
    資格手当  35,000 円~35,000 円
  処遇改善
10000円
10000円
  処遇改善手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善支援
17000円
17000円
処遇改善支援手当  17,000 円~17,000 円
あり
あり (45,860円~57,660円)
時間外労働の有無にかかわらず30時間分を支給。 超過した場合は、別途支給。
送迎手当:月額 5,000円(別途支給)
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1250円
18440円
金額 1月あたり 1,250 円 ~ 18,440 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
シフト制   実働8時間  拘束時間9時間  休憩60分
あり
月平均10時間
なし
60分
111日
休日
休日
日その他
毎 週
年末年始:12月30日~1月3日。GW:5月3日~5日。6月第1土曜日。2025年からお盆休み(8月13日~16日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
あり
なし
『家』にこだわっています。『家』で少しでも長く、元気に暮らし続けていける「安心」を提供するのが私たちの仕事です。福祉用具とデイサービスを縦軸に「リハビリ」を横軸に事業展開しています
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
612-8083
京都府京都市伏見区京町6丁目69-1安心プラス
近鉄・京阪 丹波橋駅 から 徒歩3分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
面接時に持参
612-8464
京都府京都市伏見区中島前山町55-2
選考後は返却
*適性診断あり 
総務部
ナカヤマ ショウコ
中山 祥子
075-602-3288
075-602-3382
ansin-soumu@ansin-l.jp
31人
6人
4人
4人
1997年
平成9年
1,000万円
福祉用具レンタル・販売 高齢・障害者の住居改善工事 デイサービス事業
代表
中川 宏實
6130001026505

ご興味をもたれたら求人番号「26030-04201351」を必ずお控えください。

このページの情報は、伏見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伏見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。