会員登録
介護職員 グループホーム デイサービス ヘルパーいずれか(一般 - フルタイム)
医療法人健幸会 むかいじま病院 - 京都府京都市伏見区向島本丸町28-2

お気に入り

介護職員 グループホーム デイサービス ヘルパーいずれか
さいわい介護センターは向島地区の医療と介護を担う 「むかいじま病院」の付帯施設として介護を担う施設です。 ・グループホーム ・デイサービス ・ヘルパーステーション ・居宅介護支援事業所 の4部門があり、お持ちの資格や経験、勤務時間に応じて 配属を決めていきます。 もちろんご本人の希望が第一優先です! *職業訓練修了者歓迎!  変更範囲:法人の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
612-8112
京都府京都市伏見区向島本丸町28-2
京阪 観月橋駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため/深夜業務があるため
不問
あれば尚可
介護施設での勤務経験や看護助手としての経験
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3か月
同条件
月額(a+b)176,000円~359,900円
22.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.3日)
152,000円~274,900円
    資格
0円
20000円
    資格手当  0 円~20,000 円
    扶養
4000円
45000円
    扶養手当  4,000 円~45,000 円
    住宅
20000円
20000円
    住宅手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
住宅手当については社宅・寮を使用する場合 は支給されません。
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
10.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 10.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~16時30分
(2)16時00分~9時00分
グループホームは(1)(2)のシフト制 グループホーム以外は8:30~16:30の日勤のみ  
あり
月平均10時間
なし
60分
97日
休日
その他
その他
4週6休制に祝日分を休暇として設定しています。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
向島ニュータウン及び周辺地域において、退院から自宅療養までのリハビリを兼ねた療養入院、慢性期の患者様のケア、そして一般外来診療など向島地域医療の中核的役割を果たす医療施設です。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
非該当
5人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
612-8112
京都府京都市伏見区向島本丸町28-2
京阪 観月橋駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
612-8136
京都府京都市伏見区向島四ツ谷池5番地
求人者の責任にて廃棄
総務課
サイヨウタントウ
採用担当
075-644-7481
075-644-7340
morimoto@mukaijima-hospital.or.jp
190人
30人
25人
18人
2014年
平成26年
病院(診療科目)内科・外科・整形外科・眼科・皮膚科・放射線科・リハビリテーション科 慢性期病院:一般病棟54床、障害者病棟55床、平均在院日数50日
理事長
大濱 史朗
7130005013977

ご興味をもたれたら求人番号「26030-03616751」を必ずお控えください。

このページの情報は、伏見公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伏見公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。