会員登録
介護職員(一般 - フルタイム)
株式会社 ふくなかまジャパン - 京都府京都市山科区四ノ宮山田町3番地6

お気に入り

介護職員
高齢者デイサービスにおける介護業務全般と送迎業務 ・散歩同行 ・ゲーム・レクリエーションのサポート ・介護業務(入浴・排泄・移動などの介助) ・昼食の準備(盛付・配膳) ・おやつの準備や配膳、食器洗い ・送迎業務(送迎車は軽自動車です)  【変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
607-8026
京都府京都市山科区四ノ宮山田町3番地6
京阪京津線 四宮駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
不問
あれば尚可
経験者優遇
Word、Excelの基本操作
あれば尚可
未選択
未選択
*介護福祉士お持ちの方は優遇
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)200,800円~243,200円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
179,800円~222,200円
処遇改善手当
21000円
21000円
処遇改善手当手当  21,000 円~21,000 円
なし
なし
家族手当・住宅手当・通勤手当 役職手当・安全運転手当 
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2000円
4000円
金額 1月あたり 2,000 円 ~ 4,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
60分
107日
休日
休日
日その他
その他
*年末年始5日 *シフト制 *会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
あり(勤続期間不問)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
あり
近隣託児所と提携しており、保育料は低料金
なし
誰のどんな人生にも「きらめき・キセキ・感動」がある。利用者も 職員も輝く日々へ。介護や子育て支援、職員研修が充実した働きや すい職場です。
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定2回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
607-8026
京都府京都市山科区四ノ宮山田町3番地6
京阪京津線 四宮駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接時持参
選考後は返却
一般常識・筆記試験
取締役
ナガイ サユリ
永井 さゆり
075-584-5252
075-584-2988
15人
7人
5人
3人
2016年
平成28年
590万円
H28年8月に山科区で居宅介護支援事業所をオープンしました。H29年6月には地域密着型通所介護事業所をオープンしました。将来的には、訪問介護や施設等の総合福祉施設を目指しています。
代表取締役社長
眞辺 一範
1130001057257

ご興味をもたれたら求人番号「26020-24453351」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都七条公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都七条公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。