会員登録
電子機器製造業務(一般 - フルタイム)
アレックス電工 株式会社 - 京都府京都市下京区朱雀北ノ口町63番地

お気に入り

電子機器製造業務
*受注拡大につき増員* 電子部品電子機器組立て、検査、梱包 半田付け、製品組立て、外観検査、電気検査 他 チップマウンター(電子部品自動実装機)の印刷、機械操作作業       「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
600-8845
京都府京都市下京区朱雀北ノ口町63番地
JR嵯峨野線 梅小路京都西駅 から 徒歩6分
徒歩
6分
京都駅よりバス 七条千本バス停下車徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
必須
高校以上
あれば尚可
業務経験のある方尚良し
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)210,000円~300,000円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
210,000円~300,000円
なし
なし
賃金は経験者優遇
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
5.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 5.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1.3ヶ月分
賞与月数 計 1.3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均20時間
なし
70分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
*年末年始・GW・夏期
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
電子機器のものづくりを通じて、環境問題や社会課題の解決、快適で豊かな暮らしの実現を目指せる製品・サービスを提供し、持続可能なデジタル社会の発展に貢献しています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
600-8845
京都府京都市下京区朱雀北ノ口町63番地
JR嵯峨野線 梅小路京都西駅 から 徒歩6分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
600-8845
京都府京都市下京区朱雀北ノ口町63番地
求人者の責任にて廃棄
 
本社担当
タカハシ ササモト
高橋・笹本
075-322-2280
075-322-2281
takahashi.soumu@alexdenko.co.jp
14人
13人
4人
5人
2012年
平成24年
300万円
IoT機器、FA機器、鉄道車両機器、学校教育機関で使用される様々なシーンに必要な電子機器の開発、設計から製造まで一貫して自社で担っています。
代表取締役
高橋 巧
4130001028973

ご興味をもたれたら求人番号「26020-23072951」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都七条公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都七条公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。