会員登録
夜間構内作業員(一般 - フルタイム)
株式会社 エスラインギフ 京都支店 - 京都府京都市南区久世殿城町240番地

お気に入り

夜間構内作業員
夜間に、全国各地の当社支店から輸送されてくる荷物を 台車・フォークリフト・ハンドパレッターなどの荷役機器を 使用して、所定の場所への移動作業を行っていただきます。  フォークリフト免許も会社負担で取得できます!  マイカー通勤可能! 交通費実費支給(上限4万円/月)  変更範囲:会社の定める業務
正社員以外
副社員
あり
全社で直近3年で100人以上の登用実績あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
1年
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
非該当
601-8205
京都府京都市南区久世殿城町240番地
JR 向日町駅 から 徒歩20分
徒歩
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
労働基準法第61条の深夜業務
不問
不問
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)186,560円~220,480円
21.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.2日)
186,560円~220,480円
なし
なし
*基本給の月額概算:     =時給×8h×21.2日(月平均労働日数) *深夜手当別途支給:34,980円~41,340円        (深夜時間帯月平均127.2時間分) ※総支給額:基本給+深夜手当       221,540円~261,820円
時給
1100円
1300円
1,100 円~1,300 円
実費支給(上限あり)
月額
40000円
月額 40,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
なし
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
30000円
40000円
賞与金額 30,000 円 ~ 40,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)22時00分~7時00分
(2)20時00分~5時00分
(3)21時00分~6時00分
*シフト制  *就業時間の相談可能です。
あり
月平均26時間
あり
突発的な出荷増等の特別な事情が生じた場合、労使規定により更に延長の可能性あり。6回/年、78時間/月、720時間・年
60分
110日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
日曜・祝日の他に、月2~3日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
社是「和」を尊び、人、車、荷物、環境を大切にし、地域密着の営業展開で社会に貢献。お客様のニーズにお応えし、特積を中心とした最先端輸送をリードする総合物流企業です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
601-8205
京都府京都市南区久世殿城町240番地
JR 向日町駅 から 徒歩20分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
支店長
オグラ ヒロシ
小椋 博司
075-932-4601
075-934-4350
1,744人
47人
4人
4人
1938年
昭和13年
5,000万円
貸切自動車運送事業、倉庫業、物流加工、自動車整備業、旅客自動車運送事業、通関業、付加価値通信及びデータサービスの提供
支店長
小椋 博司
5200001012077

ご興味をもたれたら求人番号「26020-20525751」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都七条公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都七条公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。