会員登録
保育士(洛和キッズアフタースクール もりやま)(一般 - フルタイム)
有限会社 ミテラ - 滋賀県守山市勝部1丁目16番1号 関西みらいHAGCUAビル1階

お気に入り

保育士(洛和キッズアフタースクール もりやま)
*保育士募集 令和7年7月1日に開設の学童施設。小学生保育・学習支援・送迎対応が主な仕事です。  子どもたちの放課後の居場所となるような保育を行います。子供たちの安全な居場所として過ごせるように見守り、遊びを通じて友だちと様々な経験ができるように支援を行います。 小学生の保育・学習支援・送迎対応など車の運転ができる方、タイピングが得意な方、学習塾での指導経験のある方、保育士資格・業務経験のある方、歓迎!  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員以外
準正社員
あり
※求人に関する特記事項欄参照
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
3ヶ月
3ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
当会規定による  *通算契約期間・更新回数:上限なし
非該当
524-0041
滋賀県守山市勝部1丁目16番1号 関西みらいHAGCUAビル1階
JR 守山駅 から 徒歩5分
徒歩
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
本人の希望を考慮して、他病院及び施設への転勤の可能性もあり
不問
不問
必須
保育士の業務
Word(ワード)に簡単に入力ができる程度
必須
未選択
未選択
放課後児童支援員 あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
2ヶ月
同条件
月額(a+b)194,500円~207,200円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
194,500円~207,200円
なし
なし
*経験加算あり 
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 28 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
1.00
昇給率 1月あたり 0.00% ~ 1.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.8ヶ月分
賞与月数 計 3.8ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時15分
なし
なし
60分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
*4週8休制 
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
あり
確定給付年金
なし
なし
なし
なし
なし
洛和会ヘルスケアシステムの組織全体の医療介護関連商品の取扱いを行っており、医療介護事業をバックアップしていきます。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
あり
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
524-0041
滋賀県守山市勝部1丁目16番1号 関西みらいHAGCUAビル1階
JR 守山駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
資格証の写し
郵送
※求人に関する特記事項欄参照
※求人に関する特記事項欄参照
求人者の責任にて廃棄
ハローワークから電話連絡の上、応募書類を郵送ください。 書類選考の上、担当者より面接調整の電話連絡をします。
洛和会ヘルスケアシステム  本部採用教育課
採用担当
075-354-0092
075-354-0093
jinji@rakuwa.or.jp
17人
6人
6人
4人
2000年
平成12年
1,000万円
洛和会ヘルスケアシステムグループの関連会社です。      医療関連商品の卸売業 デイサービス・訪問看護・グループホーム事業
代表取締役
矢野 ひとみ
3130002017506

ご興味をもたれたら求人番号「26020-11323851」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都七条公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都七条公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。