会員登録
事務系総合職(一般 - フルタイム)
京阪バス 株式会社 - 京都府京都市南区東九条南石田町5番地

お気に入り

事務系総合職
地域の暮らしを事務の面から支えます! ・営業職、経理、事務、自動車販売などの経験を活かせます。 ◇業務の一例(従事する業務の内容は選考過程で決定します) ・各営業所運営に関わる勤怠管理および出納業務等、庶務全般 ・自動車部品等の発注および整備計画の管理業務 ・経理決算・資材調達および保有施設・建物・不動産等の管理業務 ・社会保険・雇用保険・採用等に関する業務 ・各種データを用いた統計処理および資料作成 ・イラストレーターを用いた資料・掲示物・販促物作成業務 など 様々な業務を経験し、将来的には管理職を目指していただきます。 『働き方改革関連認定企業』         (変更の範囲)総合職として会社の運営に関わる業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
601-8033
京都府京都市南区東九条南石田町5番地
京都市営地下鉄 十条駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
その他、各営業所(大阪府:交野、枚方、高槻、寝屋川、門真 京都府:山科、洛南、男山、京田辺)のいずれか
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
あり 転勤範囲
滋賀県大津市・京都府南部・ 大阪府北部の京阪バス各営業所
年齢制限 あり
40歳
(40歳以下)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る目的で若年者を募集するため
必須
大学以上
不問
【必須】一般的なWordおよびExcelスキル 【あれば尚可】Webページの編集・保守、イラストレーター、 パワーポイント、フォトショップ等のスキル(うち一部でも歓迎)
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
京都検定(級は問わず)や、語学系等の各種資格があれば尚可
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヵ月間
異なる   条件の内容
試雇期間中は日給制で、試雇期間終了後に月給制へ移行します。 ※賃金・賞与・手当額およびその他労働条件の変更なし
月額(a+b)230,000円~233,000円
20.7日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.7日)
230,000円~233,000円
なし
なし
賃金は初任給を記載しています。(年1回昇給有り) 初任給は年齢、扶養家族の人数等により異なります。
月給
実費支給(上限なし)
8日
固定(月末以外) 毎月 8 日
固定(月末以外) 当月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
14600円
14600円
金額 1月あたり 14,600 円 ~ 14,600 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)9時00分~18時00分
※時差出勤制度あり(本社勤務のみ)   8:00~17:00 8:30~17:30   9:30~18:30 10:00~19:00  希望に応じ、事前の申請により1日単位で選択可能
あり
月平均20時間
あり
ダイヤ改正、決算業務等のため、臨時的に業務の集中が予想される時、99.9時間/月(年6回まで)・720時間/年
60分
116日
休日
休日
休日
土日その他
その他
本社の休日を記載しています。営業所勤務の場合はシフト制となり ます。(月9~10日、年間合計116日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
あり
確定拠出年金 確定給付年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
安全・安心・快適なバス輸送の提供を通じて地域社会に貢献することを使命として、京阪沿線を中心に路線バス・貸切バス・観光バス・高速バスなど多岐にわたるバス事業を展開しています。
あり
あり
なし
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 14日以内
面接選考後
面接後 14日以内
郵送 電話 Eメール
随時
601-8033
京都府京都市南区東九条南石田町5番地
京都市営地下鉄 十条駅 から 徒歩1分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
601-8033
京都府京都市南区東九条南石田町5番地
求人者の責任にて廃棄
総務人事部
採用担当
075-682-2305
075-692-2284
saiyou2025@keihanbus.jp
1,182人
139人
38人
3人
1922年
大正11年
1億円
一般乗合貸切旅客自動車運送事業
取締役社長
三浦 達也
5130001010526

ご興味をもたれたら求人番号「26020-03900551」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都七条公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都七条公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。