会員登録
訪問介護員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 南丹市社会福祉協議会 - 京都府南丹市八木町西田山崎17  ほほえみ八木 訪問介護事業所

お気に入り

訪問介護員
介護が必要になっても、住み慣れた地域で、安心して在宅での生活が続けられるように、訪問介護員がご自宅に訪問して必要な身体介護・生活援助のサービスの提供をさせていただきます。  要支援・要介護状態になられても、ご本人の意思を尊重し、自立支援と尊厳の保持をモットーにサービスの提供に努めています。  ほほえみ八木訪問介護事業所では、特定事業所加算の対象事業所として、全職員が質の高いサービスの提供ができるように、各自で自己研鑽に努め、また、事業所でも研修に力を入れご利用者に満足いただけるように日々努めております。 「変更範囲:変更なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
629-0134
京都府南丹市八木町西田山崎17  ほほえみ八木 訪問介護事業所
JR嵯峨野線 八木駅 から 徒歩23分
徒歩
23分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
当法人が運営する事業所(南丹市内)
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限とする為
不問
あれば尚可
介護に係る経験
文字入力や簡単な文書作成ができる程度
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6カ月間
同条件
月額(a+b)174,900円~185,700円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
171,400円~182,200円
処遇改善
3500円
3500円
処遇改善手当  3,500 円~3,500 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
9.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 9.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.35ヶ月分
賞与月数 計 4.35ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均10時間
なし
60分
123日
休日
その他
毎 週
勤務表に基づく
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
すべての住民のこころが輝く福祉のまちづくりを理念とし、南丹市における社会福祉事業の経営を通じて、社会福祉活動の活性化により市民が主役の地域福祉を推進しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
あり
なし
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
随時
629-0301
京都府南丹市日吉町保野田垣ノ内11番地
JR山陰本線 日吉駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
不要
不要
不要
ハローワーク紹介状
求人に関する特記事項参照
郵送
629-0301
京都府南丹市日吉町保野田垣ノ内11番地
求人者の責任にて廃棄
面接終了後に筆記試験を行いますので筆記用具を持参下さい。
総務課採用担当係
0771-72-3220
0771-72-3222
ns_mail@nantan-shakyo.or.jp
352人
25人
20人
22人
2006年
平成18年
400万円
社会福祉を目的とする事業の企画・実施、ボランティア活動の振興、地域包括支援センター、介護予防生活支援事業、介護保険サービス事業、障害福祉サービス事業、他
会長
吉田 進
8130005007821

ご興味をもたれたら求人番号「26013-01280251」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所 園部出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所 園部出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。