会員登録
【急募!】児童指導員(一般 - フルタイム)
特定非営利活動法人 フォーラムひこばえ - 京都府京都市右京区宇多野福王子町45-2

お気に入り

【急募!】児童指導員
障がいがあったり、発達につまづきのある子どもの小学校1年生~高校3年生までの居場所です。  学校から帰ってきて宿題をする子どもやほっとひと息つく子どもなど、子どもたちの過ごし方は様々。 子どもたちのペースに合わせて過ごします。 クッキングや工作をしたり公園へ遊びに行ったりなどのプログラム活動もあります。 平日は学校や自宅への送迎、土曜日や長期休暇中の学校休暇日は自宅への送迎をおこないます。 その子の発達の状況に合わせた支援計画をたて、計画に応じたプログラムを企画・実施します。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
616-8208
京都府京都市右京区宇多野福王子町45-2
※市バス 福王子バス停よりすぐ
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 なし
あり 転勤範囲
※求人に関する特記事項欄参照
年齢制限 あり
64歳
(64歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
必須
高校以上
社会福祉学・心理学・教育学・社会学を修める学科を卒業した者 ※求人に関する特記事項欄参照
必須
※児童指導員 ※保育士又は社会福祉士又は教員免許    のいずれかに該当する方
必須
必須
あれば尚可
児童指導員 必須 ※求人に関する特記事項欄参照
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1ヶ月
同条件
月額(a+b)204,000円~262,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
190,000円~248,000円
処遇改善
14000円
14000円
処遇改善手当  14,000 円~14,000 円
なし
なし
・資格手当 ・家族手当 ・勤続経験手当
月給
実費支給(上限あり)
月額
35000円
月額 35,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
0円
3000円
金額 1月あたり 0 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)9時30分~18時30分
(2)9時15分~18時15分
上記はシフト例で、9時~19時の間で8時間程度の他のシフトがあります。
あり
月平均3時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
年末年始(12月29日~1月3日) 夏季休暇(4日間)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
なし
なし
なし
なし
住民主体の地域福祉を推進するNPO法人で、児童館、コミュニティセンターを運営しています。赤ちゃんからお年寄りまでが集まる場所をコーディネートします。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 5日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
616-8208
京都府京都市右京区宇多野福王子町45-2
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
616-8208
京都府京都市右京区宇多野福王子町45-2
求人者の責任にて廃棄
法人事務局
イノウエ、ユミ
井上公子、ユミ美弥
075-463-0438
075-468-3077
hikobae.jimukyoku@gmail.com
74人
7人
3人
4人
2005年
平成17年
児童館・地域サークル・高齢者サロン・放課後等デイサービス・就労継続支援B型事業所、生活介護
代表
井上 公子
3130005005680

ご興味をもたれたら求人番号「26010-27102451」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。