会員登録
西陣織の機械での製造(一般 - フルタイム)
株式会社 もりさん - 京都府与謝郡与謝野町字三河内928 『西陣織もりさん 与謝野増田工房』

お気に入り

西陣織の機械での製造
西陣織を織機で織ります (織機の操作など 織に係る作業全般)  *本社との移動で車を使用する場合があります *未経験の方も、丁寧に指導いたします! *未経験から活躍している社員さんもいます(西陣工房)  京都西陣に本社がある与謝野町工房です   *仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務
正社員以外
期間労働者
あり
5人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
会社の業績、個人の能力により ※雇用期間の契約更新:更新上限:なし
非該当
629-2313
京都府与謝郡与謝野町字三河内928 『西陣織もりさん 与謝野増田工房』
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
西陣工房 京都本店
不問
不問
あれば尚可
製織の経験
PCでのメールでのやり取り
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)195,000円~280,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
180,000円~260,000円
各種
15000円
20000円
各種手当  15,000 円~20,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
10000円
月額 10,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1000円
3000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 3,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)9時00分~18時00分
あり
月平均10時間
なし
60分
112日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
シフト制(会社カレンダーによる)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
西京極・こどものもり保育園 ※利用条件あり
なし
大正10年より雛人形・仏用の生地を織り続ける西陣織のメーカー 近年、異業種とのコラボ商品に力をいれ販路の拡大を図っている。最近ではネット販売にも注力中
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
非該当
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
その他
後日連絡
602-8281
京都府京都市上京区中立売通千本東入加賀屋町402 『本社』 市バス・智恵光院中立売バス停から 徒歩1分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
602-8281
京都府京都市上京区中立売通千本東入る加賀屋町402
求人者の責任にて廃棄
採用担当
075-432-1205
075-414-1262
35人
2人
1人
1人
1921年
大正10年
1,000万円
西陣織・節句人形の製造卸 和装雑貨等の卸売 節句人形の小売を京都・東海地区に3店舗展開中 こどものもり保育園 運営中 2023年12月 もりさん祇園店オープン
代表取締役
森 英明(栄彰)
2130001003986

ご興味をもたれたら求人番号「26010-25023451」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。