会員登録
生活相談員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 和順共生会(特別養護老人ホーム「和順の里」) - 京都府京都市北区大北山原谷乾町102-1

お気に入り

生活相談員
特別養護老人ホーム入居者の生活を介護職員や看護職員、入居者のご家族様と連携しながら、総合的に援助していただきます。  *利用者の入退所全般、入居者・ご家族の方からの相談対応、各種手続きの代行 *病院受診時の通院や家人への連絡、介護現場との連絡調整 *ケアプランの作成(ケアマネージャー兼務の場合) *要介護認定調査(ケアマネージャー兼務の場合) ※施設は3フロアで入居者は最大108名です。 *仕事内容の変更範囲:法人の定める業務全般  【きょうと福祉人材育成認証制度〈宣言〉事業所】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
603-8487
京都府京都市北区大北山原谷乾町102-1
市バス・原谷農協前バス停下車 徒歩1分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
必須
高校以上
必須
特養・老健での介護職員、生活相談員、またはケアマネージャーの経験
ワード・エクセルでの基本的な文書作成
必須
あれば尚可
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)262,589円~270,110円
21.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.5日)
222,100円~229,000円
調整
11105円
11450円
調整手当  11,105 円~11,450 円
特殊業務
8884円
9160円
特殊業務手当  8,884 円~9,160 円
処遇改善支援
10500円
10500円
処遇改善支援手当  10,500 円~10,500 円
介護支援専門
10000円
10000円
介護支援専門手当  10,000 円~10,000 円
なし
なし
*宿直手当:6,500円/回 *住居手当:~23,500円/月
月給
実費支給(上限あり)
月額
45000円
月額 45,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1417円
1526円
金額 1月あたり 1,417 円 ~ 1,526 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.5ヶ月分
賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時00分~18時00分
宿直を担う場合、基本的に月に4回程度(詳細は求人に関する特記事項を参照)
あり
月平均3時間
なし
60分
107日
休日
その他
その他
月あたり公休9日(2月は8日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
なし
佛教大学の支援により設立され、平成15年4月にオープンした施設です。「ともに生きる」を理念に、認知症の方にはユニットケアを取り入れ、家庭的な雰囲気で生活していただいています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
603-8487
京都府京都市北区大北山原谷乾町102-1
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
面接日持参又事前送付
603-8487
京都府京都市北区大北山原谷乾町102-1
選考後は返却
事務局
ゴトウ / ハシモト
後藤 / 橋本
075-467-3670
075-467-8900
job@wajunnosato.com
65人
65人
48人
12人
6,700万円
特別養護老人ホーム入居者の日常生活の介護・看護・援助等
理事長
伊藤 真宏
5130005005076

ご興味をもたれたら求人番号「26010-11083351」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。