会員登録
ALS罹患者への重度訪問介護、介護保険の介助業務(一般 - フルタイム)
ALSケア京都上賀茂 - 京都府京都市北区上賀茂桜井町2WAVEGARDEN北山102

お気に入り

ALS罹患者への重度訪問介護、介護保険の介助業務
「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、夜間見守り等」 基本的に呼ばれるまでは介助者用の部屋などで待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境で利用者が自分らしく過ごせるようにパーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者それぞれと向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます (現状、罹患者本人である代表者名)。 無資格でも自己負担なしのオンライン研修などで必要な資格を取得できます(試用期間・研修中も給与支払有です)。
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
603-8054
京都府京都市北区上賀茂桜井町2WAVEGARDEN北山102
地下鉄烏丸線北山駅 から 徒歩9分
徒歩
9分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
利用者は人工呼吸器を装着のため、基本的に喫煙は禁止です。ただし、頻回ではない事業所の建物の外での喫煙休憩は認めています。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
労働基準法第61条(深夜業務)による
不問
あれば尚可
利用者は全身不随で声も出せないため、信頼ある人間関係を築けるか?が非常に問われます。知識や経験があるのは望ましいですが、なにより介助者自身も含め「どう生きるか」の意識を重視します。
利用者は「視線入力パソコン」を使い会話をします。パソコンの不具合やフリーズがしばしば起こるため、再起動の処理やPC専門の業者への問い合わせは必須な作業になります。
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
看護師、准看護師も可。初任者修了3年以上の介護従事尚可
試用期間あり
3か月
異なる   条件の内容
所定の賃金給与の7割(244,020円)とさせて下さい。試用期間中に適性判断をし、試用期間の延長がある場合もあります。
月額(a+b)348,600円~348,600円
14.2日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(14.2日)
348,600円~348,600円
なし
なし
*請求事務従事手当:月額7000円~10000円 *サービス提供責任者・管理者の相当者手当:月額10000円~15000円 *介護福祉士手当:月額10000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
7000円
月額 7,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
1.00
1.00
昇給率 1時間あたり 1.00% ~ 1.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)10時00分~20時00分
(2)20時00分~10時00分
(1)日勤 (2)夜勤 日勤1回、夜勤2回で週34~38時間のシフト制 月の平均労働時間166時間
あり
月平均5時間
なし
90分
194日
休日
その他
その他
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
ALS当事者である代表者が設立する介護事業所。ALSとは筋萎縮性側索硬化症という国指定の難病の一つです。まずは代表者本人の在宅生活の安定化をすべく、自ら事業所を設立しています。
あり
なし
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
UIJターン歓迎
2人
増員
面接(予定2回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
その他
電話 Eメール
その他
後日連絡
603-8054
京都府京都市北区上賀茂桜井町2WAVEGARDEN北山102
地下鉄烏丸線北山駅 から 徒歩9分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
603-8054
京都府京都市北区上賀茂桜井町2WAVEGARDEN北山102
求人者の責任にて廃棄
職場体験を実施します。実際に介助現場を見て頂き、その中で応募動機等をヒアリングしていきます。
代表、管理者
イサ、サイジョウ
伊佐、西條
000-0000-0000
quunel_asovu@yahoo.co.jp
4人
4人
1人
0人
2024年
令和6年
20万円
ALS罹患者への重度訪問介護、介護保険の介助業務
代表業務執行社員
伊佐 和朋
2130003009271

ご興味をもたれたら求人番号「26010-10919551」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。