会員登録
事務員(北区 こども園 1日3時間程度 週2日~相談可)(一般 - パート)
宗教法人 玉林院 大徳寺こども園 - 京都府京都市北区紫野大徳寺町74

お気に入り

事務員(北区 こども園 1日3時間程度 週2日~相談可)
こども園の事務作業。 ワードとエクセルの基本的な知識要。 9時00分~17時00分の間で3時間程度。 週2回から要相談。  *家庭と仕事の両立を目指される方を応援します。  子育て中の方の学校行事等によるシフト調整の相談に  応じます。皆様のご応募お待ちしております。  *仕事内容の変更範囲:変更なし
パート労働者
あり
0名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
1年
0ヶ月
1年0ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
*契約更新については勤務成績等により判断致します *契約更新の回数:上限なし
事業所所在地と同じ
非該当
603-8231
京都府京都市北区紫野大徳寺町74
市バス・建勲神社前バス停から 徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
不可
なし
不問
不問
あれば尚可
事務業務
ワード タッチタイピングによる文字入力 エクセル 四則演算・簡単な表作成可能
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)1,060円~1,060円
基本給(時間換算額)
1,060円~1,060円
なし
なし
時給
なし
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
なし
なし
1
又は 9時 00分 ~ 17時 00分 の間の3時間程度
なし
なし
0分
週2日 ~ 週4日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
*年末年始(12/30~1/4) *曜日相談:可
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
あり
なし
なし
なし
仏教を基礎とした保育を行っている。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
603-8231
京都府京都市北区紫野大徳寺町74
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
面接日当日持参
選考後は返却
事務主査
モリ ミホ
森 美穂
075-491-8818
075-491-3232
33人
33人
32人
15人
1955年
昭和30年
保育所型認定こども園の運営
代表役員
森 義教
5130005001224

ご興味をもたれたら求人番号「26010-10539151」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。