会員登録
調理員及び調理補助員(野外活動施設食堂)(一般 - フルタイム)
株式会社 花背山の家協会 - 京都府京都市左京区花脊別所町399番地

お気に入り

調理員及び調理補助員(野外活動施設食堂)
野外活動施設の食堂内での食事提供や野外炊事の食材準備など  京都市の小学生が林間学校で宿泊する施設です。 土日祝などは一般の利用も可能となっています。 京都市の山間北部に位置し、自然に囲まれた仕事場です。 始めは通勤を大変に感じるかもしれませんが、現勤務者の半分は毎日同じ峠道を走って通勤しています。 資格が無くても仕事が始められる様、マニュアル化しています。 調理師免許取得も応援します。  *仕事内容の変更範囲:変更なし
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
601-1105
京都府京都市左京区花脊別所町399番地
マイカー通勤必須(冬季時4WDの車貸出相談可)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため
不問
不問
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)180,000円~180,000円
22.5日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(22.5日)
160,000円~160,000円
職務
20000円
20000円
職務手当  20,000 円~20,000 円
なし
なし
調理師免許の資格保有及び調理担当で資格手当(月1万円)支給あり 仕事を段階的に覚えていくと厨房手当(数千円)支給あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1年単位)
(1)6時00分~14時00分
(2)12時00分~20時00分
(3)5時00分~13時00分
(4)08時00分~16時00分 基本、早番6時~14時、遅番12時~20時のシフト制 お弁当の依頼が入ると5時~13時の事も稀に有り 閑散期は8時~16時の勤務
あり
月平均6時間
なし
60分
95日
休日
その他
その他
繁忙期の休日は月6日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
地元振興のために設立された、地元自治会の出資する会社です。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
なし
非該当
2人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
601-1105
京都府京都市左京区花脊別所町399番地
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接日当日持参
選考後は返却
総務部
フジイ
藤井
075-746-0721
075-746-0214
17人
17人
10人
0人
1993年
平成5年
400万円
花背山の家内の委託業務(清掃、警備、食堂経営、売店業務、教材の販売など)
代表取締役
井上 公人
6130001040084

ご興味をもたれたら求人番号「26010-07448651」を必ずお控えください。

このページの情報は、京都西陣公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※京都西陣公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。