会員登録
製品製造(機械オペレーター)【正社員/年間休日120日】(一般 - フルタイム)
近江OFT 株式会社 - 滋賀県野洲市吉地701番地3

お気に入り

製品製造(機械オペレーター)【正社員/年間休日120日】
■製品「ねじ・ばね・座金」をプレス機等を使って製造します ・機械にロール状の鋼材料をセットし、金型を取り付けて製品を作 ります。出来た製品を検査して、不良品の選別をおこないます  ※はじめは、完成品をパレットに積む等の簡単な作業などを行って 頂きながら、OJTにて段階的に指導いたしますので、未経験者 でも安心です。 ※鋼材の取付には、クレーンや玉掛けの資格が必要ですが、会社負 担で取得できます ※当社の製品は自動車や家電など身近に多く使われています  [変更範囲:会社内のすべての業務]
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
520-2413
滋賀県野洲市吉地701番地3
JR琵琶湖線 野洲駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
39歳
(18歳 ~ 39歳)
キャリア形成
長期勤務によるキャリア形成を図る観点で募集/深夜勤務
必須
高校以上
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)192,000円~248,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
192,000円~248,000円
なし
なし
*交替手当(1)勤務の場合:500円/回      (2)勤務の場合:1000円/回 *家族手当(子)10,000円/人 *役職手当  ※当社規程により支給
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
2.82
4.20
あり
(前年度実績 あり)
3回
賞与月数
6ヶ月分
賞与月数 計 6ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)6時45分~15時10分
(2)14時35分~23時00分
基本2交替制のシフト制ですが、繁忙期に3交替になる場合あり。 *求人特記事項参照
あり
月平均11時間
あり
重大、突発的な製品トラブル、設備トラブルへの対応、大規模クレームへの対応など。年6回迄。月80時間・年720時間上限
45分
120日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
*会社カレンダーによる ※年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇など長期連休9日以上
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
67歳
あり (上限 67歳まで)
なし
なし
なし
ミクロン単位の精密金型の設計から製作、製品加工までの社内一貫体制を確立。大手自動車メーカーに高く評価され、建築業界では新国立競技場建設にも採用された実績があります。全棟冷暖房完備。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 5日以内
電話 Eメール
随時
520-2413
滋賀県野洲市吉地701番地3
JR琵琶湖線 野洲駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
求職者マイページ
面接時持参
選考後は返却
管理部
アズマ ヨシヒコ
東 善彦
077-585-9179
077-589-3420
recruit@o-oft.co.jp
134人
124人
17人
3人
1993年
平成5年
1億円
自動車・家電・建築業界向け製品「ねじ、ばね、座金」などの製造販売
代表取締役社長
田中 政浩
7160001015735

ご興味をもたれたら求人番号「25060-10576951」を必ずお控えください。

このページの情報は、草津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※草津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。