会員登録
総合職(営業・企画・事務・販売・飲食店・コース管理他)(一般 - フルタイム)
日本観光開発株式会社 - 滋賀県草津市大路3丁目5-64

お気に入り

総合職(営業・企画・事務・販売・飲食店・コース管理他)
●レストラン内ホールでの接客、厨房調理の補助 ●高速道路サービスエリア、パーキングエリアでの接客及び販売、販売用企画 考案、厨房調理 ●ゴルフ場のフロント受付、企画、営業 (企画立案、電話による来場者への働きかけ) ●ゴルフ場のコース整備 (四季を通じて来場者に喜んでいただける為のコース管理) ●各事業所内での事務(経理・企画他)  変更範囲:会社の定める業務全般  
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
525-0032
滋賀県草津市大路3丁目5-64
JR琵琶湖線 草津駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
滋賀県内の各事業所(求人特記事項参照)
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
当社が運営する全事業所
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年の定めがある常用雇用のため/深夜勤務
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
6ヶ月
同条件
月額(a+b)186,000円~299,000円
24.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(24.4日)
186,000円~299,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)6時00分~15時00分
(2)10時00分~18時00分
(3)14時00分~22時00分
1
又は 6時 00分 ~ 5時 59分 の間の7時間以上
*配属先により、1日当たり就業時間が7時間事業所と8時間事業所が有ります
あり
月平均12時間
なし
60分
72日
休日
その他
その他
シフト制(8時間勤務事業所:月9日/7時間勤務事業所:月6日と別途、会社所定休暇を付与※休日数は勤務事業により異なる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
なし
あり
「健康」・「環境」・「観光」・「教育」と人が生活していく上で密接に繋がりのある事業を幅広く手がけ、お客様に愛される生活創造型総合サービス企業を目指しています。
あり
あり
あり
なし
あり
あり
なし
非該当
3人
欠員補充
面接(予定2回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
525-0032
滋賀県草津市大路3丁目5-64
JR琵琶湖線 草津駅 から 徒歩10分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
525-0032
滋賀県草津市大路3丁目5-64
求人者の責任にて廃棄
人事部 係長
望月 海
077-562-1049
077-565-6270
recruit@minami-group.jp
677人
58人
37人
33人
1960年
昭和35年
5,000万円
スポーツ施設事業、レストラン事業、ゴルフ場運営事業、高速道路事業、保険代理業、ホテル事業、不動産賃貸事業、環境事業、教育事業、食料品卸売事業。     【 静止画あり 】
代表取締役社長
南 啓次郎
6160001013038

ご興味をもたれたら求人番号「25060-10260951」を必ずお控えください。

このページの情報は、草津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※草津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。