会員登録
事務職 @法人本部事務局 土日休み・賞与あり(一般 - パート)
社会福祉法人 慈恵会 ゆいの里 - 滋賀県守山市洲本町1 「社会福祉法人慈惠会(ゆいの里)」

お気に入り

事務職 @法人本部事務局 土日休み・賞与あり
土日休み!賞与あり!扶養内勤務可能! 社会福祉法人事務局でのバックオフィス系全般の補助的なお仕事です。 ・人事:勤怠チェック、採用業務、給与計算・労務管理の補助など ・庶務:電話・窓口来客応対、書類整理など ・経理:伝票整理、社会保険料等の納付事務など <こんな人求めてます> ・選り好みなく、何でも前向きにチャレンジできる方 ・人事関連業務もしくは経理関連業務に一定の経験をお持ちの方 ・ビジネスソフトが一通り使用できてパソコンに苦手意識がない方  (業務変更の範囲:法人の定める範囲)
パート労働者
あり
4名
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
労働者の勤務成績態度・本人の能力・法人の経営状況・従事している部署の人員配置等
非該当
524-0103
滋賀県守山市洲本町1 「社会福祉法人慈惠会(ゆいの里)」
JR琵琶湖線 守山駅 から 車15分
15分
JR守山駅より近江鉄道バス「守山北高校前」下車、徒歩3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内に喫煙場所有
駐車場 あり
なし
不問
不問
必須
経理業務または人事業務(採用・労務管理)のいずれか必須。 ※両方は優遇。年数は不問。
ビジネスソフト(ワード・エクセル等)が一通り使用できて、パソコンでの業務に苦手意識がない方
あれば尚可
あれば尚可
未選択
社会福祉法人会計簿記3級以上あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,020円~1,090円
基本給(時間換算額)
1,020円~1,090円
なし
なし
*被服手当350~700円/月 *規定により交通費別途支給 (上限30,000円、琵琶湖大橋代実費支給) ※時給は10/1より改定予定
時給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5円
10円
金額 1時間あたり 5 円 ~ 10 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
1ヶ月分
賞与月数 計 1ヶ月分(前年度実績)
1
又は 8時 30分 ~ 17時 30分 の間の6時間以上
月~金の祝日は営業日です。
あり
月平均1時間
なし
60分
週3日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
職員がお得に利用できる保育園が敷地内にあります
なし
ケア=「最適な状態になるように支援する」ことにこだわり、昨日よりも今日、今日よりも明日の「くらしをよくする」に取り組んでいます。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
524-0103
滋賀県守山市洲本町1番地
JR琵琶湖線 守山駅 から 車20分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
適性検査(簡単な性格テスト)
事務局
採用担当
077-585-4533
077-585-5675
office@yuinosato.or.jp
273人
15人
6人
8人
1985年
昭和60年
4億3,700万円
昭和60年に開設し、施設・通所・訪問・地域包括支援センターなど高齢者福祉事業を広く実施。法人パーパス『くらしをよくする、まちをやさしくする。』を目指して活動しています。
理事長
廣田 岳尚
1160005008815

ご興味をもたれたら求人番号「25060-09440751」を必ずお控えください。

このページの情報は、草津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※草津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。