会員登録
非鉄金属の原材料元材を加工する仕事(製造業)(一般 - フルタイム)
トーエーテクノ株式会社 滋賀工場 - 滋賀県東近江市池之尻町84番地 または 滋賀県蒲生郡日野町北脇日野第2工業団地3-3(白銅(株)内) ※補足事項参照

お気に入り

非鉄金属の原材料元材を加工する仕事(製造業)
非鉄金属(アルミニウム、ステンレス、銅)等の板状、棒状、管状の原材料元材を注文どおり切断加工する仕事(製造)をお任せします! ◆製品用途:半導体、宇宙航空機器、電気・電子部品、医療機器、ロボット機材等、産業機器の加工材として幅広く使用されています。製造の他に、上記品の鋼材の入荷、検査、棚入れ、ピッキングや機械による切断、加工、出荷検査、梱包、出荷の作業をそれぞれ分担して行っています。  ◎先輩社員が親切丁寧にサポートします! 【業務の変更範囲:変更なし】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
527-0171
滋賀県東近江市池之尻町84番地 または 滋賀県蒲生郡日野町北脇日野第2工業団地3-3(白銅(株)内) ※補足事項参照
0分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外喫煙室設置
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
労基法第61条(深夜業の禁止)/定年60歳の為
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)174,000円~250,000円
19.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(19.8日)
174,000円~250,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限なし)
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 22 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
2.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2ヶ月分
賞与月数 計 2ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)10時00分~19時15分
(2)11時00分~20時15分
(3)13時00分~22時15分
あり
月平均30時間
あり
突発受注による出荷増加のため。1日8時間、年6回を限度とし月99時間、年720時間まで延長することができる。
75分
127日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
会社のカレンダー(棚卸)により、3月と9月(年2回)に土曜日出勤あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
あり
なし
確定拠出年金
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
単身用あり
なし
なし
トーエーテクノグループの流通加工事業部として、製造、流通加工、生産財全般の加工・販売を行う。 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
あり
あり
なし
なし
あり
あり
該当者なし
非該当
10人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
527-0171
滋賀県東近江市池之尻町84番地
近江鉄道 八日市駅 から 車15分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送 求職者マイページ
527-0171
滋賀県東近江市池之尻町84番地
求人者の責任にて廃棄
滋賀工場 次長
イノイ シンジ
猪井 伸司
0749-46-8200
0749-46-8201
shinji-i@toei-techno.co.jp
95人
50人
4人
2人
2001年
平成13年
3,000万円
非鉄金属(アルミニウム、銅、ステンレス等)の板状、棒状、管状の原材料・基材を製造。産業機器の加エ材として、半導体、宇宙航空機器、電機電子部品、医療機器、ロボット機材に使用。
代表取締役社長
東浦 英之
1190001008832

ご興味をもたれたら求人番号「25040-06120051」を必ずお控えください。

このページの情報は、東近江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※東近江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。