会員登録
保育教諭(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 慈光福祉会 のとがわひかりこども園 - 滋賀県東近江市長勝寺町170番地2

お気に入り

保育教諭
担任業務をお任せします。 〈主な業務内容〉 *0~5歳児の保育・教育 *食事・排泄等の生活援助 *保育日誌・記録の作成 *保護者との連絡・対応 *遠足や運動会等の行事 *行事の計画と準備・運営 *環境整備や清掃業務あり *会議・研修等への参加 *PC・タブレット使用あり
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
521-1214
滋賀県東近江市長勝寺町170番地2
JR能登川駅 から 車5分
5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
66歳
(66歳以下)
定年を上限
定年年齢を上限として、期間の定めのない労働契約の対象
必須
短大以上
不問
必須
必須
未選択
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)207,000円~307,000円
21.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.0日)
160,000円~260,000円
35000円
35000円
諸手当  35,000 円~35,000 円
あり
あり (12,000円~12,000円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、10時間を超える時間外労働は追加で支給。
保育継続特別手当 3,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
あり
(前年度実績 なし)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
月~土曜日 (シフト制のため、勤務時間に変動あり)
あり
月平均10時間
なし
60分
120日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は月1~2回程度出勤あり(行事・日直・研修等) 年末・年始休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
あり
確定給付年金
67歳
あり (一律 67歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
70歳
あり (上限 70歳まで)
なし
なし
令和7年4月に開園したこども園です。 0歳から5歳までの園児とともに楽しく温かい雰囲気の中で 日々の保育・教育を行っています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
3人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
521-1214
滋賀県東近江市長勝寺町170番地2
JR能登川駅 から 車5分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
521-1214
滋賀県東近江市長勝寺町170番地2
求人者の責任にて廃棄
事務担当
ヤマモト
山本
0748-34-0291
0748-34-0292
info@notogawa-hikari.jp
122人
19人
19人
9人
2014年
平成26年
幼保連携型認定こども園
理事長
山本 徹彦
7160005009790

ご興味をもたれたら求人番号「25040-04022751」を必ずお控えください。

このページの情報は、東近江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※東近江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。