会員登録
児童指導員(指導員・補助員)パート(一般 - パート)
児童自立援助ホーム LASO日野町 (一般社団法人 青少年自立援助協会) - 滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目27番地3

お気に入り

児童指導員(指導員・補助員)パート
児童自立援助ホームは、15才以上の子どもが一人暮らしを目指すための支援を行う場所です。 就労支援:アルバイトの応募の相談など 生活支援:洗濯機の使い方や掃除の仕方、調理器具の使い方など、一人暮らしをするための一般的なスキルを養う支援 食事提供:食事づくり、買い物 (一般的な家庭的料理をお願いしてます) 子どもとの余暇活動:映画鑑賞、ゲーム、お菓子作り、外出イベントなど 事務作業:記録記入など ※送迎をお願いする場合あり 【業務の変更範囲:変更なし】
パート労働者
あり
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
529-1601
滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目27番地3
近江鉄道 日野駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
不問
あれば尚可
児童養護施設、児童自立援助ホーム、放課後デイサービスなどの児童福祉施設勤務経験者
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,150円~1,350円
基本給(時間換算額)
1,150円~1,350円
なし
なし
賃金は経験・資格・年齢等を考慮して決定。
時給
実費支給(上限あり)
月額
15000円
月額 15,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 なし)
なし
交替制(シフト制)
(1)9時00分~18時00分
1
又は 18時 00分 ~ 9時 00分 の間の8時間程度
基本は(1)の勤務。  対応可能な方に、夜勤をお願いする場合あり(ほとんど無い)
なし
なし
60分
週2日 ~ 週5日
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
現場の意見を尊重した運営を第一にしています。 スタッフの働きやすい環境を提供し続けることが、健全な運営に繋がると考えています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
電話 Eメール
随時
529-1601
滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目27番地3
近江鉄道 日野駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
Eメール 郵送
529-1601
滋賀県蒲生郡日野町松尾2丁目27番地3
選考後は返却
準備できる場合は「職務経歴書」も送付願います。
代表理事
075-555-3454
support@seishounen-jiritsu.jp
3人
3人
1人
0人
2024年
令和6年
児童自立援助ホームの運営  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無
代表理事
松田 大寿
5130005017162

ご興味をもたれたら求人番号「25040-02992051」を必ずお控えください。

このページの情報は、東近江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※東近江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。