会員登録
自動車製造作業員(組立・塗装・板金ほか)(一般 - フルタイム)
ダイハツ工業株式会社 滋賀竜王工場 - 滋賀県蒲生郡竜王町山之上2910

お気に入り

自動車製造作業員(組立・塗装・板金ほか)
自動車製造に関する下記の各種作業を行っていただきます。 担当業務:組立・プレス・溶接・塗装 *担当業務は、希望・適性・部署内の状況により決定します。 (業務の変更範囲:変更なし)  【組立】ボデー内の配線、ガラス・シート・エンジン・タイヤ等の部品の取付作業 【プレス】鋼板をプレス型抜きし、ルーフやドア・フロア等を作成 【溶接】プレス部品を溶接で接合し、車の形を造り上げる作業 【塗装】ボデーの塗装  *4ヶ月ごとの契約(更新あり)  ★正社員登用の可能性あり
正社員以外
期間社員
あり
60名登用(年間20名登用)
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
4ヶ月
4ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績・勤務態度・健康状態に支障がなく、本人の希望および所属長が更新を認めた場合(更新上限あり:通算2年11ヶ月まで)
事業所所在地と同じ
非該当
520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町山之上2910
JR琵琶湖線 近江八幡駅 から 車20分
20分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
大阪府・京都府
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
労働基準法第61条(深夜業の禁止)
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
月額(a+b)212,590円~230,860円
20.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.3日)
209,090円~227,360円
食事
3500円
3500円
食事手当  3,500 円~3,500 円
なし
なし
月額目安:日給×20.3日で算出 *深夜手当を含む月額支給目安は27万円~38万円 (勤務形態は就業場所により変わります。) 皆勤手当:35,000円 残業手当:30%割増/休日出勤手当:40%割増 深夜手当:35%割増
日給
10300円
11200円
10,300 円~11,200 円
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 20 日
あり
(前年度実績 あり)
4000円
10000円
金額 1月あたり 4,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
なし
交替制(シフト制)
(1)8時15分~17時10分
(2)20時30分~5時35分
(1)(2)の3組2交替勤務  *休憩時間は(1)70分、(2)80分(実働は7時間45分) *勤務形態は配属部署により多少の変更あり
あり
月平均30時間
あり
設備故障・需要期や受注量の増加等により生産が著しく遅れる場合等は、1ヶ月80時間、年700時間まで延長できる。
70分
121日
休日
休日
休日
土日その他
毎 週
3組2交替勤務の場合、4勤2休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
単身用あり
なし
あり
トヨタグループの自動車メーカー。「タント」「ロッキー」をはじめとする軽自動車・小型自動車の生産ライン工場と、エンジン・ミッションを製造するユニット工場もあり、活力ある工場です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
10人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町山之上2911-10 ダイハツ工業(株)滋賀竜王工場 社員クラブ内
JR琵琶湖線 近江八幡駅 から 車20分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
選考日に持参
選考後は返却
*求人に関する特記事項欄をご確認ください。
人事室 主任
ミハラ サトシ
三原 悟
0748-57-1632
0748-57-1633
12,508人
5,169人
194人
10人
1907年
明治40年
284億円
自動車製造業  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
工場長
奥田 浩士
3120901019710

ご興味をもたれたら求人番号「25040-02900051」を必ずお控えください。

このページの情報は、東近江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※東近江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。