会員登録
事務員(経理・給与・庶務)/令和7年10月1日雇用開始(一般 - フルタイム)
公私連携幼保連携型認定こども園 北里こども園 (社会福祉法人くじら) - 滋賀県近江八幡市江頭町983

お気に入り

事務員(経理・給与・庶務)/令和7年10月1日雇用開始
・社会保険手続き ・給与計算 ・会計処理 (請求書支払、小口現金、伝票入力、月次決算、年次決算) ・補助金申請、実績報告処理 ・電話応対、来客応対 ・銀行、市役所への外出あり  ※2025年10月新規開園のこども園でのお仕事です。 ※業務の変更範囲:園の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
523-0061
滋賀県近江八幡市江頭町983
JR琵琶湖線 篠原駅 から 車10分
10分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
滋賀県内(相談の上転勤の可能性あり)
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
60歳定年のため
不問
必須
経理経験又は給与経験のいずれか
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)184,800円~252,700円
20.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.1日)
162,500円~199,700円
地域特別手当
3300円
4000円
地域特別手当手当  3,300 円~4,000 円
処遇改善手当
19000円
49000円
処遇改善手当手当  19,000 円~49,000 円
なし
なし
給食手当:月平均8,900円程度  賞与時に処遇改善手当3の支給あり 年度末に賞与とは別に処遇改善手当の分配あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
25000円
月額 25,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 10 日
あり
(前年度実績 あり)
1300円
2700円
金額 1月あたり 1,300 円 ~ 2,700 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均5時間
なし
60分
123日
休日
休日
休日
土日祝日
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
健康 厚生 その他
採用後加入
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
『おもしろいことなんでもくじら級』を理念とし、こども達の「これやってみたい!」という好奇心を尊重し、幅広い保育を提供しています。子どもも保育士も楽しいと思える職場環境を整えます。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
その他
新規開園のため
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送 電話 Eメール
随時
520-3022
滋賀県栗東市上鈎541-1 栗東くじら保育園
JR手原駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
〒520-0844 滋賀県大津市国分一丁目15-73 石山くじら保育園 石塚宛
〒520-0844 滋賀県大津市国分一丁目15-73 石山くじら保育園 石塚宛
求人者の責任にて廃棄
採用担当
イシヅカ
石塚
077-574-7807
077-574-7808
r2522@kujira-swc.jp
1,050人
0人
0人
0人
2013年
平成25年
認定こども園(定員60名/0歳から6歳までの保育) 他に認可保育園、小規模保育園、放課後児童クラブを全国的に展開しています。    事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:無
理事長
田崎 耕太郎
6310005007375

ご興味をもたれたら求人番号「25040-02366551」を必ずお控えください。

このページの情報は、東近江公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※東近江公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。