会員登録
介護職員(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 湖東会 犬上ハートフルセンター - 滋賀県犬上郡多賀町中川原605-2

お気に入り

介護職員
特別養護老人ホーム・デイサービス・グループホーム・小規模多機能型居宅介護・盲養護老人ホーム等において、食事・入浴・排泄その他の介護サービス・レクレーション等を提供していただきます。 ・利用者さまにとって、安全・安心・憩いのある生活の場を目指し ていただきます。 ・配属部署により就業時間は異なります  就業時間(4)16:30~9:30(夜勤は月4回程度)  *従事すべき業務について「変更範囲:なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
522-0355
滋賀県犬上郡多賀町中川原605-2
近江鉄道 多賀大社前駅 から 車3分
3分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
あり 転勤範囲
事業拠点間での異動はあるが、転居を伴う転勤は原則なし。
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
労働基準法第61条(深夜業の禁止)・定年年齢が65歳のため
不問
あれば尚可
介護業務経験
エクセル・ワードの基本操作  
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3カ月
同条件
月額(a+b)207,700円~217,900円
20.9日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.9日)
178,200円~188,400円
特殊業務
10000円
10000円
特殊業務手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善
10000円
10000円
処遇改善手当  10,000 円~10,000 円
処遇改善支援
6000円
6000円
処遇改善支援手当  6,000 円~6,000 円
支援補助金
3500円
3500円
支援補助金手当  3,500 円~3,500 円
なし
なし
夜勤手当:1回5,000円 年末年始勤務手当(12/29~1/3):1日4,000円 特定処遇改善手当(介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士のいずれかを所持):月16,000円 経験者加算あり
月給
実費支給(上限あり)
月額
23000円
月額 23,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
1600円
5900円
金額 1月あたり 1,600 円 ~ 5,900 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4.4ヶ月分
賞与月数 計 4.4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時30分~17時00分
(2)9時30分~18時00分
(3)10時30分~19時00分
就業時間(4)16:30~9:30(仮眠2時間)
あり
月平均5時間
なし
60分
114日
休日
その他
毎 週
特記事項欄参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
加入
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
75歳
あり (上限 75歳まで)
なし
単身用あり
世帯用あり
詳細はお尋ねください
なし
なし
犬上ハートフルセンターは、多賀町において老人介護の複合施設として地元からお年寄りの”終の棲家”として期待されています。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
なし
UIJターン歓迎
5人
増員
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 5日以内
郵送
随時
522-0355
滋賀県犬上郡多賀町大字中川原605-2
近江鉄道 多賀大杜前駅 から 車3分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
事務長
キタガワ
北川
0749-48-2600
0749-48-2602
heartful@jasmine.ocn.ne.jp
240人
112人
80人
24人
1981年
昭和56年
1億5,200万円
老人福祉事業(第一種・第二種社会福祉事業) 当法人は、滋賀県湖東圏域の11事業拠点施設において、社会福祉事業を展開しています。
苑長
柏瀬 善彦
8160005006390

ご興味をもたれたら求人番号「25030-07330651」を必ずお控えください。

このページの情報は、彦根公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※彦根公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。