会員登録
電気通信工事 総務・事務(一般 - フルタイム)
アケボノ特機 株式会社 - 滋賀県彦根市芹川町593-1

お気に入り

電気通信工事 総務・事務
・営業部、営業技術部、技術部各部署サポート ・各部署のデータ等の入力業務整理など  (業務連絡や書類等作成のサポート業務) ・取引先との連絡(電話対応・メール対応) ・受発注内容のチェック、商品の引き渡し手配 ・書類の作成・管理 など オフィスから営業を支えるポジションです♪ 業務範囲はあなたの適性等を考慮し差配します。  ≪トライアル雇用併用求人≫(面接を希望される方は、安定所紹介状の交付を受けてください) *従事すべき業務について「変更範囲:なし」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
522-0033
滋賀県彦根市芹川町593-1
近江鉄道 ひこね芹川駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
44歳
(18歳 ~ 44歳)
キャリア形成
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から
不問
不問
パソコン操作できる方(Word、Excel) Cadの使える方優遇
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)195,000円~276,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
190,000円~251,000円
職務
5000円
25000円
職務手当  5,000 円~25,000 円
なし
なし
家族手当 子供1人当たり 5,000円 資格手当あり 役職手当:20,000~150,000円
月給
実費支給(上限なし)
10日
固定(月末以外) 毎月 10 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
2.00
2.50
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 2.50%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
あり
月平均15時間
なし
60分
115日
休日
休日
日祝日
その他
・同社カレンダーによる ・土曜日は2、3、7、8月は出勤
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
66歳
あり (上限 66歳まで)
66歳
あり (上限 66歳まで)
なし
なし
昭和56年に株式会社アケボノより特機部門を分離独立し、アケボノ特機株式会社を設立。ソニー株式会社の県下唯一特機特約店。今後マルチメディアの商売に一層の期待ができる。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定2回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話 Eメール
随時
522-0033
滋賀県彦根市芹川町593-1
近江鉄道 ひこね芹川駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール
面接時に持参
選考後は返却
適性
専務取締役
フクシマ
福島 泰人
0749-22-7903
0749-23-8202
fukushima@akebono-tokki.com
23人
20人
2人
0人
1981年
昭和56年
1,000万円
官公庁、各学校、企業へ、視聴覚システム・業務用映像・音響・防犯設備及びネットワーク、IT関連の販売及び設計、取付調整、メンテナンス業務の販売及び設計施工・電気通信工事業の請負
代表取締役
澤田 和重
3160001007991

ご興味をもたれたら求人番号「25030-05011051」を必ずお控えください。

このページの情報は、彦根公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※彦根公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。