会員登録
急募【目視検査】電子部品の簡単検査業務/日勤/竜王町(一般 - フルタイム)
株式会社 ヒューマンアイズ びわこ統括事業所 - 滋賀県蒲生郡竜王町大字弓削37 ムラテックメカトロニクス株式会社 

お気に入り

急募【目視検査】電子部品の簡単検査業務/日勤/竜王町
電子部品大手企業での軽作業のお仕事です。 業績好調のためスタッフ大募集!お子さんの行事に柔軟に対応! 【主な担当業務】 スマホやパソコンなどに使用される部品の検査作業です! *自分のペースでモクモク作業 *重量物なし *未経験の方も安心!先輩社員が丁寧に指導いたします。 ◎服装・髪型自由!ネイルもOK!女性スタッフも多数在籍♪ ◎出勤時間等、考慮いたします。ご相談ください。 ★空調完備、キレイな作業場です。 ★工場見学できます!働く工場をご確認いただけます。 変更の範囲:(加工・組立)+管理業務などに変更の可能性あり
無期雇用派遣労働者
なし
派遣
派37-300030
雇用期間の定めなし
非該当
520-2501
滋賀県蒲生郡竜王町大字弓削37 ムラテックメカトロニクス株式会社 
近江バス「竜王ダイハツ前」行きで「信濃口」バス停駅 から 徒歩1分
徒歩
1分
JR琵琶湖線・近江八幡駅南口より車で15分  ★マイカー通勤可(無料駐車場あり)★シャトルバスあり
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
弊社の各地営業所:西日本エリア
年齢制限 あり
18歳
59歳
(18歳 ~ 59歳)
定年を上限
定年が60歳・深夜業務につき(労基法第61条)
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
2ヶ月
同条件
月額(a+b)204,800円~225,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
204,800円~225,000円
なし
なし
残業手当・休日出勤手当 別途支給  ★賞与は年2回の支給決定額を毎月の給与に分配支給 (毎月の給与に賞与分配支給分が含まれており、特定月に賞与として支給があるわけではありません)
月給
実費支給(上限あり)
月額
50000円
月額 50,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 15 日
あり
(前年度実績 あり)
5.00
昇給率 1月あたり ~ 5.00%(前年度実績)
なし
(1)8時30分~17時25分
(2)17時00分~1時55分
・基本は(1)の日勤勤務ですが、ごく稀に(2)の夜勤勤務の可 能性あり。 ・休憩時間:(1)お昼45分+午前と午後に各10分休憩あり。  <(2)についても同様の形で計65分あり>
あり
月平均20時間
あり
特別条項の協議を経て、年間6回を限度として1ヶ月75時間・年間720時間まで延長することができる。
65分
120日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
会社カレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
単身用あり
ワンルームマンション完備! *詳細は特記事項欄を参照⇒⇒⇒
なし
なし
「ひとと笑顔がタカラモノ」を経営理念に社員の笑顔、お客様の満足度に貢献できる社風です。 社員専用WEBサイトに相談窓口を設け、風通しのよい環境です。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話 Eメール
随時
522-0043
滋賀県彦根市小泉町300-9 サンロードビル2 3F
JR琵琶湖線 南彦根駅 から 徒歩2分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
電話面接・WEB面接も行っています。 詳細は応募時にお問い合わせください!
応募受付センター
0120-22-7373
0749-47-3352
saiyo@humaneyes.co.jp
2,230人
50人
21人
0人
2006年
平成18年
1,000万円
大手製造業を中心とした工場における生産/技術/技能の人材派遣業を幅広く展開  優良派遣事業者2113003(03)(2021年度認定)  職業紹介事業許可(37-ユー300037)
代表取締役
赤澤 英紀
7470001005465

ご興味をもたれたら求人番号「25030-02991651」を必ずお控えください。

このページの情報は、彦根公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※彦根公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。