会員登録
職業指導員または生活支援員(一般 - パート)
株式会社 中重 - 滋賀県長浜市高月町横山298番地

お気に入り

職業指導員または生活支援員
就労継続支援B型事業所に通所利用者の指導、支援業務に準ずる業務。 主に、農業や内職作業の指導、生活面の支援、送迎(できれば尚可) ※6ヶ月の雇用期間満了後は1年毎の契約更新。正社員登用もあり  「従事する業務の範囲変更:なし」
パート労働者
あり
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務態度や成績
事業所所在地と同じ
非該当
529-0201
滋賀県長浜市高月町横山298番地
JR高月駅 から 徒歩30分
徒歩
30分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
18歳
(18歳以上)
法令の規定により年齢制限がある
深夜業務に係る法規定
不問
あれば尚可
エクセル等パソコン入力
エクセル等パソコン入力、簡単な表作成から印刷などの操作
あれば尚可
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
時間額(a+b)1,017円~1,150円
基本給(時間換算額)
1,017円~1,150円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5円
60円
金額 1時間あたり 5 円 ~ 60 円(前年度実績)
なし
変形労働時間制(1か月単位)
(1)8時00分~17時00分
1
時間帯は、相談可です。 夏場等休憩時間以外の休憩(有給)あります。 但し、利用者の見守りを兼ねます。
なし
あり
毎年4/1~翌年3/31
60分
3日
週3日 以上
労働日数について相談可
休日
その他
毎 週
基本、土曜、日曜日は休日ですが、野菜の水やり、出荷、収穫等に短時間の勤務をお願いすることもあります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
雇用 労災
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
ケアの原点がケアを提供する側でなく、ケアを必要とする人にある事を実践する。知識取得のため内外研修に参加、資格取得を援助をし、知識を身につけることにより利用者に、安心を与えます。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
529-0201
滋賀県長浜市高月町横山298
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証
面接当日に持参
選考後は返却
選考日には、資格証をお持ちください
取締役
ナカガワ
中川
0749-53-3123
0749-53-0031
nakazyu-u.no_005@outlook.jp
30人
6人
4人
3人
2006年
平成18年
600万円
認知症高齢者グループホーム、認知症高齢者デイサービス、就労継続支援B型事業所
代表取締役
中川 令子
1160001007572

ご興味をもたれたら求人番号「25020-00942951」を必ずお控えください。

このページの情報は、長浜公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※長浜公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。