会員登録
教育支援員(時間額制)(会計年度任用職員)(一般 - パート)
高島市教育委員会事務局学校教育課 - 滋賀県高島市、市内小中学校19校のいずれかに勤務

お気に入り

教育支援員(時間額制)(会計年度任用職員)
【主な勤務地 高島市内小中学校19校のいずれか。】 【任用担当課 学校教育課】 特別な教育的支援を要する児童生徒や、不登校および別室登校の児童生徒に、学習面や生活面における支援等、個に応じた支援を行う。 変更範囲:変更なし  応募締切日:令和7年8月19日(火) 面接日時 :令和7年8月20日(水)
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2025/09/01
2026/03/31
令和7年9月1日~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
人事評価および職の設置状況による
非該当
520-0000
滋賀県高島市、市内小中学校19校のいずれかに勤務
0分
就業場所従業員数は高島市内19校の職員数を記載。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
高島市内
不問
不問
必須
学校やこども園等での教育活動・ボランティア活動等
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
1月(延長する場合有)
同条件
時間額(a+b)1,323円~1,323円
基本給(時間換算額)
1,323円~1,323円
なし
なし
時給
実費支給(上限あり)
月額
31600円
月額 31,600円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
0.00
2.00
昇給率 1時間あたり 0.00% ~ 2.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
1回
賞与月数
1.65ヶ月分
賞与月数 計 1.65ヶ月分(前年度実績)
1
又は 8時 00分 ~ 16時 45分 の間の5時間程度
実働5.0時間(休憩込み5.5時間) 年間勤務日数 190日
なし
なし
30分
5日
週5日 程度
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
学校の長期休業期間(夏休み、冬休み)は勤務なし。6ヶ月以上の任用期間の場合、採用時に最大7日の有給休暇を付与。
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
「水と緑 人のいきかう 高島市」を将来目標像とし、「住みたい、住み続けたいまちの実現」に向け、全体の奉仕者として誠実かつ公正に取り組みます。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 10日以内
郵送
その他
後日通知
520-1592
滋賀県高島市新旭町北畑565番地
新旭駅 から 徒歩5分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
面接時に持参
選考後は返却
学校教育課 参事
トリイ マユコ
鳥居 真由子
0740-25-8562
0740-25-8145
1,386人
396人
243人
50人
2005年
平成17年
地方自治法に基づく地方公共団体として、高島市における財務、税務、市民生活、環境、防災、保健、福祉、農林水産、商工観光、都市整備などの分野に関する行政事務を取り扱います。
教育長
川島 浩之
2000020252123

ご興味をもたれたら求人番号「25011-01392751」を必ずお控えください。

このページの情報は、大津公共職業安定所 高島出張所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大津公共職業安定所 高島出張所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。