会員登録
消防用設備の工事作業員/経験者募集(一般 - フルタイム)
ミナミ防災株式会社 - 滋賀県守山市勝部2丁目3番12号3 ミナミ防災 株式会社 守山 営業所

お気に入り

消防用設備の工事作業員/経験者募集
顧客先を訪問し、消防用設備の工事を行います。消防用設備は、火災報知設備・スプリンクラーなど多岐にわたっております。また、パソコンによる業務に付随する報告書の作成なども行います。 この仕事は、責任感と誠実に業務を遂行できる方に向いています。社会的にも重要な役割を担う仕事で、やりがいを感じる職場です。また、当社は福利厚生が充実しており、安心して長期的に働ける環境が整っています。  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
正社員以外
契約社員
あり
1人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
6ヶ月
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務状況の評価に応じて、契約更新又は正社員としての採用及び賃金を判断
非該当
524-0041
滋賀県守山市勝部2丁目3番12号3 ミナミ防災 株式会社 守山 営業所
JR 守山駅 から 徒歩10分
徒歩
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙場所を別途設置しています
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
必須
消防用設備の工事実務経験
Excel・Word基本操作
必須
あれば尚可
あれば尚可
普通自動車運転免許  必須
試用期間なし
月額(a+b)260,620円~453,500円
21.3日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.3日)
213,100円~370,810円
あり
あり (47,520円~82,690円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、30時間を超える時間外労働は追加で支給。
家族手当について 第1扶養者(配偶者)10,000円 第2扶養者(子)3,000円 第3扶養者(子)5,000円 第4扶養者(子)8,000円 資格手当(1資格につき) 3,000円
月給
実費支給(上限あり)
月額
30000円
月額 30,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
2.00
8.00
昇給率 1月あたり 2.00% ~ 8.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.5ヶ月分
賞与月数 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~18時00分
あり
月平均30時間
なし
90分
109日
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
会社カレンダーによる。 祝日のある週の土曜日は出勤が基本です。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
人の命と安全を守る仕事を通じて社会に貢献!消防用設備の設計・施工・保守管理からお客様の安心と信頼を高めることを目指しています。また当社は社員が安心して働ける環境も大切にしています。
あり
あり
なし
なし
該当者なし
該当者なし
該当者なし
なし
非該当
2人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
520-0862
滋賀県大津市平津一丁目19-16
JR石山駅 から 車10分
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
520-0862
滋賀県大津市平津一丁目19-16
選考後は返却
選考は面接および適性検査を行います。 応募書類到着後、選考についてご連絡します。
本社採用担当
ツカモト
塚本
077-574-7118
077-574-7116
18人
3人
1人
1人
1997年
平成9年
1,000万円
当社は消防用設備の設計・施工・保守管理を行い、火災予防や災害時の備蓄資機材の提供を通じて、防災事業を展開しています。業績は好調で、取引先も大手企業が多く、経営は安定しております。
代表取締役
谷沢 陵介
2160002011127

ご興味をもたれたら求人番号「25010-03525451」を必ずお控えください。

このページの情報は、大津公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※大津公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。