会員登録
輸入青果の食品製造(一般 - フルタイム)
株式会社 タナカバナナ - 三重県伊賀市緑ケ丘西町2656番地の2

お気に入り

輸入青果の食品製造
●バナナの加工・出荷・在庫管理・品質管理などをお願いします この他、アボカドやキウイなど、季節の輸入果物に関わる業務も並行して行います!  <未経験者から一生もののスキルを身につける!> 業務のほとんどはマニュアル化されており、難しい作業はありません。 コツコツと確実に作業できる方であれば、すぐに現場で活躍することができますし、 入社後はフォークリフトの免許を取得することができます! ★フォークリフト免許がある方は優遇します!  変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
518-0837
三重県伊賀市緑ケ丘西町2656番地の2
伊賀鉄道 茅町駅 から 徒歩7分
徒歩
7分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
三重本社事務所内
駐車場 あり
あり 転勤範囲
入社時に総合職(転勤有)、一般職(転勤無)から選択
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年を上限とする。
不問
あれば尚可
・フォークリフト経験者 ・青果経験者
特になし
あれば尚可
未選択
未選択
普通自動車運転免許  あれば尚可
試用期間あり
3ヵ月
同条件
月額(a+b)195,864円~311,000円
21.1日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.1日)
195,864円~311,000円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
150000円
月額 150,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
5000円
10000円
金額 1月あたり 5,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)7時00分~16時00分
あり
月平均20時間
なし
60分
112日
休日
その他
毎 週
週休二日制でシフトにて決定
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
会社の理念「当社に関わるすべての企業、人々の持続的な心身健康を探求し、社会貢献及び環境に貢献する」⇒「限られた時間でおおくの笑顔を」
あり
あり
なし
なし
なし
なし
なし
あり
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
518-0837
三重県伊賀市緑ケ丘西町2656番地の2
伊賀鉄道 茅町駅 から 徒歩7分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
Eメール 郵送
235ー0033 神奈川県横浜市磯子区杉田5丁目ー32
235ー0033 神奈川県横浜市磯子区杉田5丁目ー32
求人者の責任にて廃棄
総務グループ
サトウ ショウ
佐藤 翔
070-7579-4210
045-770-1110
sho@877.co.jp
65人
65人
40人
30人
1941年
昭和16年
2,100万円
輸入フルーツ及び青果物の加工、卸売
代表取締役
田中 齊太郎
9190001027619

ご興味をもたれたら求人番号「24060-04871951」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊賀公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊賀公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。