ログイン
会員登録
トップ
求人情報を検索する
電気工事士の求人
求人詳細
電気工事士(一般 - フルタイム)
黒田工業 - 三重県三重郡朝日町大字縄生876
募集内容・仕事内容
給与・手当
労働時間
待遇
働きやすさ
選考
会社情報
お気に入り
職種
電気工事士
仕事内容
○電気工事・電気設備保守工事 ・幹線引き工事 ・配管配線工事 ・照明工事 ・電動機解線、給線工事 *7時半頃集合し、四日市の現場へ移動 現場作業に入ります。 「変更範囲:変更なし」
雇用形態
正社員
職種・派遣/請負
派遣・請負ではない
雇用期間の定め
雇用期間の定めなし
就業場所が事業所所在地に同じ
事業所所在地と同じ
在宅勤務
非該当
就業場所/郵便番号
510-8101
就業場所/住所
三重県三重郡朝日町大字縄生876
就業場所/最寄り駅
伊勢朝日駅 から 徒歩10分
就業場所/事業所までの交通手段
徒歩
就業場所/事業所までの所要時間
10分
就業場所/就業場所に関する特記事項
上記に集合後、現場(東海市の工場)に移動して作業していただきます。
就業場所/受動喫煙対策の有無
あり
就業場所/受動喫煙対策の内容
喫煙室設置
受動喫煙対策
あり(喫煙室設置)
受動喫煙対策に関する特記事項
喫煙室あり
マイカー通勤可否
可
駐車場の有無
駐車場 あり
転勤の可能性の有無
なし
年齢制限
不問
学歴不問
不問
必要な経験等不問
不問
免許・資格要否1(名称)
あれば尚可
免許・資格要否2(名称)
未選択
免許・資格要否3(名称)
未選択
普通自動車免許
普通自動車運転免許 必須
試用期間の有無
試用期間あり
試用期間の期間
3ヶ月
試用期間中の労働条件変更有無
同条件
賃金
月額(a+b)225,500円~328,000円
月平均労働日数
20.5日
基本給
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.5日)
225,500円~328,000円
固定残業代有無
なし
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
基本給は資格及び同一職種のスキルアップに応じて決定します。
賃金形態
日給
賃金形態等金額/下限
11000円
賃金形態等金額/上限
16000円
賃金形態等金額
11,000 円~16,000 円
通勤手当区分
なし
賃金締切日/毎月(締切日)
20日
賃金締切日
固定(月末以外) 毎月 20 日
賃金支払日
その他
その他支払日
翌々月10日
昇給有無
あり
昇給(前年度実績)の有無
(前年度実績 なし)
賞与有無
なし
就業時間
(1)8時00分~17時00分
時間外労働有無
なし
36協定における特別条項有無
なし
休憩時間(分)
100分
年間休日数
118日
土曜
休日
日曜
休日
祝日
休日
休日
土日祝日
週休二日制
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険等
雇用 労災 健康
退職金共済
未加入
退職金勤続年数
1年
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
企業年金/厚生年金基金
なし
企業年金/確定拠出年金
なし
企業年金/確定給付年金
なし
定年制
なし
再雇用
なし
勤務延長
なし
利用可能託児施設の有無
なし
労働組合有無
あり
会社の特長
少人数ですが社員個々の実力が十分発揮でき、年功序列に関係なく昇給・スキルアップができます。現在は機械工の仕事だけではなく、電気工事の仕事も携わり、幅広い分野で技術を磨いています。
就業規則フルタイム
あり
就業規則パート
なし
職務給制度の有無
なし
復職制度の有無
なし
育児休業取得実績有無
なし
介護休業取得実績有無
なし
看護休暇取得実績有無
なし
UIJターン歓迎
非該当
採用人数
1人
募集理由区分
増員
選考方法
面接(予定2回)
結果通知タイミング/面接選考後
面接選考後
面接選考結果通知/面接後
面接後 7日以内
通知方法
電話
選考日時区分
随時
選考場所/郵便番号
510-8101
選考場所/住所
三重県三重郡朝日町大字縄生876
選考場所/最寄り駅
伊勢朝日駅 から 徒歩10分
選考場所/交通手段
徒歩
応募書類等/ハローワーク紹介状
必要
応募書類等/履歴書
必要
応募書類等/履歴書写真貼付
必要
応募書類等/職務経歴書
不要
応募書類等/ジョブ・カード
不要
携行品
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
応募書類送付方法
郵送
郵送の送付場所郵便番号
510-8101
郵送の送付場所住所
三重県三重郡朝日町大字縄生876
応募書類の返戻有無
選考後は返却
選考に関する特記事項
ハローワークから電話連絡のうえ、面接日の前日までに履歴書とハローワークの紹介状を郵送してください。
選考担当者課係名/役職名
代表
選考担当者氏名フリガナ
クロダ ショウ
選考担当者氏名漢字
黒田 翔
選考担当者TEL
080-1568-1181
選考担当者FAX
059-327-6600
選考担当者Eメール
sho0925sho@icloud.com
従業員数就業場所
1人
従業員数うち女性
0人
従業員数うちパート
0人
事業内容
1.プラント機械整備、保守、据付工事 2.配管、鍛冶工事 3.各種クレーン、ホイスト年次点検、保守修理工事 4.電気工事、電気設備保守工事
代表者役職
代表
代表者名
黒田 翔
ご興味をもたれたら求人番号「24050-02519051」を必ずお控えください。
このページの情報は、桑名公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※桑名公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。