会員登録
総合職(提案営業)(一般 - フルタイム)
カネソウ 株式会社 - 三重県三重郡朝日町縄生81

お気に入り

総合職(提案営業)
・建設会社様・事務所樣への提案営業  弊社の防災関連製品(免震エキスパンションジョイント)をメインに、建設会社様や建設事務所様をお客様とした提案営業を行って頂くと同時に、お客様の目の前でタブレット端末を使用して図面作成(CAD)をして頂き、より詳細な提案をして頂きます。  【変更範囲:会社の定める業務】
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
事業所所在地と同じ
非該当
510-8101
三重県三重郡朝日町縄生81
近鉄 伊勢朝日駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所を設置
駐車場 あり
あり 転勤範囲
仙台・東京・大阪・福岡
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
必須
高専以上
文理系を問わず
必須
コミュニケーション能力、計算作業が得意な方
Excel、Word、PowerPointが使えること
未選択
未選択
未選択
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
3ヶ月
同条件
月額(a+b)190,000円~290,000円
20.8日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.8日)
182,000円~282,000円
食事
3000円
3000円
食事手当  3,000 円~3,000 円
住宅
5000円
5000円
住宅手当  5,000 円~5,000 円
なし
なし
役職手当 精勤手当
月給
一定額
月額
15000円
月額 15,000円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
2.2ヶ月分
賞与月数 計 2.2ヶ月分(前年度実績)
変形労働時間制(1年単位)
(1)8時30分~17時30分
<1年単位の変形労働時間制>1週間の平均労働時間40h
あり
月平均20時間
あり
納期・生産集中、緊急等の対応時に、労使の協議を経て、年6回を限度として1ヶ月80時間まで、1年720時間まで延長できる
60分
115日
休日
休日
休日
日祝日その他
その他
土曜日は年5回出勤あり(カレンダーにより変動あり)、 夏季休暇・年末年始
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
3年
あり(勤続 3年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
あり
なし
なし
カネソウでは『快適をかたちに』をミッションとして、環境保全を推進しながら、防災ニーズへの対応、都市環境の快適化など人々が安全で安心して暮らせるまちづくりなどに貢献しております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
該当者なし
非該当
1人
増員
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
書類選考後
書類到着後 3日以内
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 Eメール
随時
510-8101
三重県三重郡朝日町縄生81
近鉄 伊勢朝日駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
必要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書
郵送
510-8101
三重県三重郡朝日町縄生81
求人者の責任にて廃棄
一次選考:担当者・部門長面接、一般常識問題、粗利益に関する問題、作文試験、適性検査/最終選考:役員面接
管理部管理課
ヤマモト ユウキ
山本 雄大
059-377-4747
059-377-5684
260人
232人
75人
15人
1979年
昭和54年
18億2,000万円
建築・防災・都市景観整備・環境・福祉・緑化に関連する製品の開発・製造・販売(ルーフドレン・グレーチング・マンホール鉄蓋・車止め・免震EXジョイント防災関連製品・福祉関連製品)
代表取締役社長
豊田 悟志
5190001014604

ご興味をもたれたら求人番号「24050-01418451」を必ずお控えください。

このページの情報は、桑名公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※桑名公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。