会員登録
介護職(グループホーム あおいの家)(一般 - フルタイム)
株式会社 キタイセ(アオイ) - 三重県員弁郡東員町大字長深2127-2 (カーナビでお越しの場合は 三重県員弁郡東員町長深2125 で検索してください)

お気に入り

介護職(グループホーム あおいの家)
高年齢者介護の仕事です。   ・食事、排泄、移動等の介護     【 介護 】 ★施設に入居する利用者様の生活に必要な介護をしていただく  ことが主な仕事内容とはなっていますが、へだたりなく  多職種との関係も和やかで声を掛け合いながら業務をして  いただける環境であると思います。  介護の仕事をしていく中で、壁に当たる事もあるとは思いま  すが、どの事業所の管理者も介護職経験者であり、一緒に乗  り越えようとして一人一人の職員さんに向き合っております。  また、それぞれの職員さんの状況などにも気を配って都度相談  を受けられるような体勢作りに努めております。 変更範囲:会社の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
511-0255
三重県員弁郡東員町大字長深2127-2 (カーナビでお越しの場合は 三重県員弁郡東員町長深2125 で検索してください)
三岐鉄道北勢線 東員駅 から 車10分
10分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
屋外に喫煙場所あり
駐車場 あり
あり 転勤範囲
いなべ市内(同一法人内) 必ず本人と相談の上決定します。
年齢制限 あり
18歳
64歳
(18歳 ~ 64歳)
定年を上限
深夜業の為/定年年齢が65歳のため
不問
あれば尚可
日常生活支援の経験・身体介護の経験がある方。
記録はすべて、筆記ですので、パソコンが苦手な方でも不安なく従事していただけます。 キーボードにて文章入力ができる程度の方も歓迎いたします。
あれば尚可
必須
あれば尚可
介護福祉士・社会福祉士等、介護に関する資格。
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
1~2ヶ月
同条件
月額(a+b)195,000円~275,000円
21.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.4日)
180,000円~230,000円
特別
15000円
45000円
特別手当  15,000 円~45,000 円
なし
なし
資格手当 介護福祉士=3500円/月 役職手当 2000~5000円(主任~) 夜勤手当 5000円/回            (月平均 6回) ※ 雇用 1ヶ月の勤怠によって 基本給の見直しをいたします。
月給
実費支給(上限あり)
月額
20000円
月額 20,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1000円
10000円
金額 1月あたり 1,000 円 ~ 10,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与金額
340000円
500000円
賞与金額 340,000 円 ~ 500,000 円(前年度実績)
変形労働時間制(1か月単位)
(1)9時30分~18時30分
(2)11時00分~20時00分
(3)6時30分~15時30分
1
又は 5時 00分 ~ 22時 00分 の間の8時間以上
(4)夜勤=19:30~9:30 (1)~(4)の交替制
あり
月平均5時間
なし
60分
108日
休日
その他
その他
月9日休み(他介護職員と調整の上でのシフト制)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
65歳
あり (一律 65歳)
70歳
あり (上限 70歳まで)
75歳
あり (上限 75歳まで)
単身用あり
世帯用あり
事業所から車で15分圏内にあります。
なし
なし
大安町にてディサービス・グループホーム 東員町にて介護付有料老人ホーム・居宅介護支援事業 を運営しております。
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
あり
非該当
2人
新規事業所設立
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
電話
随時
511-0255
三重県員弁郡東員町大字長深2127-2 ※カーナビ等でお越しになる場合は 東員町長深2125 で検索してください。
三岐鉄道 北勢線 東員駅駅 から 車10分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
資格証
面接時持参
求人者の責任にて廃棄
管理者
ナカムラ
中村
0594-86-7580
0594-86-7510
46人
35人
25人
20人
1967年
昭和42年
2,000万円
介護事業(グループホーム・デイサービス・居宅介護支援事業所・介護付有料老人ホームあおい)
代表取締役
三崎 金洋
4190001013004

ご興味をもたれたら求人番号「24050-01182051」を必ずお控えください。

このページの情報は、桑名公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※桑名公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。