会員登録
訪問介護員(ホームヘルパー)(一般 - フルタイム)
社会福祉法人 志摩市社会福祉協議会 - 三重県志摩市浜島町桧山路3 浜島地域福祉センターさくら苑

お気に入り

訪問介護員(ホームヘルパー)
本会が運営している訪問介護事業(ホームヘルプサービス)における訪問介護業務等  変更範囲:法人の定める業務
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
517-0401
三重県志摩市浜島町桧山路3 浜島地域福祉センターさくら苑
鵜方駅 から 車15分
15分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
あり 転勤範囲
志摩市内の本会が運営する各拠点施設及び事業所
年齢制限 あり
60歳
(60歳以下)
定年を上限
本会の正職員の定年年齢が61歳のため
不問
必須
介護業務(年数不問)
パソコン操作(ワード・エクセルを使って基本的な文書作成など)
必須
あれば尚可
未選択
いずれかの免許・資格所持で可
普通自動車運転免許  必須
試用期間あり
6ヵ月間
同条件
月額(a+b)190,700円~250,000円
20.4日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.4日)
190,700円~250,000円
なし
なし
・処遇改善手当 ・子ども手当/満22歳までの子1人につき10000  円   ※上記はいずれも月額です。
月給
実費支給(上限あり)
月額
55000円
月額 55,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 21 日
あり
(前年度実績 あり)
3000円
5000円
金額 1月あたり 3,000 円 ~ 5,000 円(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3.95ヶ月分
賞与月数 計 3.95ヶ月分(前年度実績)
交替制(シフト制)
(1)8時30分~17時15分
あり
月平均10時間
あり
【一時的な人手不足の解消、突発的なクレーム対応等】 1ヶ月70時間、1年690時間、年6回まで
60分
120日
休日
その他
毎 週
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 13日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
61歳
あり (一律 61歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
あり
地域福祉の向上を目的として、地域住民及び公私の福祉機関、団体により構成された社会福祉法に基づく民間福祉団体で住民の皆様と共に人に優しい町づくりを目指す。
あり
あり
あり
なし
あり
該当者なし
該当者なし
非該当
1人
欠員補充
面接(予定1回) 筆記試験
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
その他
令和7年5月11日(日)
517-0214
三重県志摩市磯部町迫間955 磯部健康福祉センターかがやき
近鉄 志摩磯部駅 から 徒歩25分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
受験申込書
郵送
本会総務課へ持参
517-0214
三重県志摩市磯部町迫間955 磯部健康福祉センターかがやき
求人者の責任にて廃棄
応募書類の受付期間は、令和7年4月14日から4月30日です。
総務課
マスダ ユウスケ
増田 裕亮
0599-56-1600
0599-56-1601
soumu@shima-fukushikyo.or.jp
294人
83人
77人
57人
2004年
平成16年
地域住民や当事者の生活・福祉ニーズに即した社会福祉の構築や福祉啓発を地域で図ること、住民の多様化及び高度化したニーズに対応できる福祉サービスを提供する。
会長
前田 正典
5190005005574

ご興味をもたれたら求人番号「24020-02982651」を必ずお控えください。

このページの情報は、伊勢公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※伊勢公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。