会員登録
保育士(事業所内保育所)(一般 - パート)
医療法人 尚豊会 みたき総合病院 - 三重県四日市市生桑町字菰池458-1

お気に入り

保育士(事業所内保育所)
病院内保育所(職員用)での勤務となります。ひとりひとりに向き合うことのできるアットホームな職場です。明るくて、子供が大好き、そして子どもたちひとりひとりに優しく、あたたかく、心のこもった対応ができる方であれば、保育士としての経験年数に関係なく大歓迎です。業務内容は、病院内保育所における保育士業務、登園・降園の対応、おむつ替えや着替え介助、自由遊びの見守り、おやつや昼食のサポート(0歳児は授乳)、歯磨きのサポート、近隣への散歩、各種行事の計画・実行、保育プログラムの実践、日誌や連絡帳の記入、その他です。 ※ブランクのある方でも応募可能です。 変更範囲 法人の定める業務                        「三重地区」
パート労働者
なし
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/03/31
~令和8年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
勤務成績、当保育所利用希望の状況、法人の経営状況
事業所所在地と同じ
非該当
512-0911
三重県四日市市生桑町字菰池458-1
近鉄四日市駅 から 車8分
8分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
駐車場 あり
なし
不問
不問
不問
不問
必須
未選択
未選択
試用期間なし
時間額(a+b)1,050円~1,050円
基本給(時間換算額)
1,050円~1,050円
なし
なし
週の勤務時間(常勤換算)に応じて、ベースアップ手当を別途支給します(最大月額6500円)
時給
実費支給(上限あり)
月額
22500円
月額 22,500円
15日
固定(月末以外) 毎月 15 日
固定(月末以外) 当月 25 日
なし
なし
交替制(シフト制)
(1)8時00分~17時00分
(2)9時00分~18時00分
月に数回、終日勤務(8:00~18:00)をお願いする場合があります。その場合、17:00以降は時間外割増(法定どおり)した時給となります。
あり
月平均10時間
あり
救急患者、流行性疾患等発生など
60分
週3日 ~ 週4日
労働日数について相談可
休日
休日
休日
日祝日その他
毎 週
日曜日の他勤務表による(ローテーション)※月~土曜日の間で週3~4日勤務となります。勤務日数等はご相談に応じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
当院は診療科目23科を標榜し地域医療の一翼を担って一般病棟、回復期リハビリ病棟、療養病棟や緩和ケア病棟を備えており急性期病院等と連携を密にしながら地域医療の充実に努めております。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 電話
随時
512-0911
三重県四日市市生桑町字菰池458-1
近鉄四日市駅 から 車8分
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
保育士免許
面接時に携行下さい。
選考後は返却
採用に至らなかった場合、応募書類は返戻いたします。
事務
ヤマシタ
山下
059-330-6002
059-330-6008
yamashita@mitaki.or.jp
310人
215人
150人
50人
1998年
平成10年
1,500万円
病院診療事業と保健・健康診断事業を行っています。
理事長
古橋 亜沙子
1190005008606

ご興味をもたれたら求人番号「24010-13825041」を必ずお控えください。

このページの情報は、四日市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四日市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。