会員登録
食品原料の粉砕加工(一般 - フルタイム)
ミナミ産業株式会社 - 三重県四日市市白須賀1丁目15-26

お気に入り

食品原料の粉砕加工
食品の原料となる主に大豆をメインとした農産品等の粉砕や混合及び包装などの業務です。  「業務の変更範囲:会社の定める業務」
正社員
派遣・請負ではない
雇用期間の定めなし
非該当
510-0018
三重県四日市市白須賀1丁目15-26
近鉄名古屋線 霞ヶ浦駅 から 徒歩15分
徒歩
15分
あり
喫煙室設置
あり(喫煙室設置)
喫煙室があります。
駐車場 あり
なし
年齢制限 あり
59歳
(59歳以下)
定年を上限
定年が60歳のため
不問
不問
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間あり
半年
同条件
月額(a+b)180,000円~230,000円
20.6日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日)
180,000円~230,000円
なし
なし
扶養手当、能力合わせて技術手当、役職手当などが支給されます
月給
実費支給(上限あり)
月額
6000円
月額 6,000円
20日
固定(月末以外) 毎月 20 日
固定(月末)
あり
(前年度実績 あり)
1.00
10.00
昇給率 1月あたり 1.00% ~ 10.00%(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
3ヶ月分
賞与月数 計 3ヶ月分(前年度実績)
(1)8時30分~17時30分
勤務時間については労働者希望に合わせて話合いの上、都合に合わせ変更可能な場合もあります。
あり
月平均5時間
なし
60分
117日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
原則土日祝日休日ですが状況により土日祝日出勤で振替の場合があります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生 財形
未加入
5年
あり(勤続 5年以上)
なし
なし
なし
60歳
あり (一律 60歳)
65歳
あり (上限 65歳まで)
なし
なし
なし
将来性のある大豆加工食品の機械メーカーです。食品部門も立ち上げて、全国的に営業エリアも広がっています。創業は昭和43年。
あり
あり
なし
なし
あり
該当者なし
該当者なし
あり
UIJターン歓迎
1人
増員
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 10日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送 Eメール
随時
510-0025
三重県四日市市東新町3-18
近鉄名古屋線 川原町駅 から 徒歩15分
徒歩
必要
必要
不要
必要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書 職務経歴書
Eメール 郵送
510-0025
三重県四日市市東新町3-18
選考後は返却
代表取締役社長
ミナミガワ ツトム
南川 努
059-331-2158
059-331-7324
minamigawa@minamisangyo.com
26人
7人
0人
1人
1968年
昭和43年
1,000万円
食品機械(主に豆腐、油揚げ)の設計、製造、販売、原料・副資材の販売。食品の企画、販売等を行う。
代表取締役
南川 努
6190001016509

ご興味をもたれたら求人番号「24010-12254851」を必ずお控えください。

このページの情報は、四日市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四日市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。