会員登録
英語科講師(一般 - フルタイム)
学校法人 四日市メリノール学院 - 三重県四日市市平尾町2800番地

お気に入り

英語科講師
*学校内業務における教員業務 (教科指導・ホームクラス指導・クラブ指導を含む校務分掌業務)  ・授業における教科指導及び事前打ち合わせ ・定期試験に関する業務(作成・採点など) ・オープンスクール・体験授業など  その他、学校が定める業務を行ってもらいます。  「変更範囲:当校が定める業務」  ◆令和8年4月1日からの勤務です◆
正社員以外
期限付き講師
あり
本校の希望するスキル・能力を有すると判断した場合に登用
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
2026/04/01
2027/03/31
令和8年4月1日~令和9年3月31日
契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり)
学校の規定による。 更新上限:あり(更新回数5回)
事業所所在地と同じ
非該当
512-1205
三重県四日市市平尾町2800番地
三交バス 大池中バス停下車 徒歩5分
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
駐車場 あり
なし
不問
必須
大学以上
4年制大学卒業以上
不問
必須
必須
未選択
中学校・高等学校の教員免許(英語科)
試用期間なし
月額(a+b)234,900円~349,400円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
194,900円~309,400円
調整
26000円
26000円
調整手当  26,000 円~26,000 円
研究
14000円
14000円
研究手当  14,000 円~14,000 円
なし
なし
月給
実費支給(上限あり)
月額
65000円
月額 65,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 当月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
7000円
金額 1月あたり 7,000 円 ~(前年度実績)
あり
(前年度実績 あり)
2回
賞与月数
4ヶ月分
賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
(1)8時20分~16時50分
なし
なし
45分
125日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
・12月25日(クリスマス)・年末年始休業(12月29日から1月4日まで)・創立記念日(5月8日)・その他学院が定める日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
加入
1年
あり(勤続 1年以上)
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
キリスト教精神に基づいて、高い知性、強い意志、豊かな情操を培う人間教育を行っています。敷地は約5万平方メートルあり、四季折々の自然の中で約800人の生徒は伸び伸び生活しています。
あり
あり
なし
なし
あり
なし
なし
あり
UIJターン歓迎
1人
未選択
面接(予定1回) 書類選考
書類選考後
書類到着後 7日以内
面接選考後
面接後 7日以内
郵送
随時
512-1205
三重県四日市市平尾町2800番地
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
郵送
512-1205
三重県四日市市平尾町2800番地
求人者の責任にて廃棄
事務
モロオカ ソウネ
諸岡 奏音
059-326-0067
059-326-8345
85人
85人
49人
13人
1963年
昭和38年
1962年に設立された学校法人です。2017年より校名をメリノール女子学院から四日市メリノール学院と変更し男女共学校として新しくスタートしました。現在中学校と高校を運営しています。
理事長
伊藤 春樹
6190005008675

ご興味をもたれたら求人番号「24010-11788151」を必ずお控えください。

このページの情報は、四日市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四日市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。