会員登録
事務職(受注職)(一般 - フルタイム)
FーLINE 株式会社 四日市受注センター - 三重県四日市市大字日永1730番地   味の素株式会社東海事業所内

お気に入り

事務職(受注職)
・食品メーカーへの卸店様・小売店様からのご発注を受け、当社システムにインプットするお仕事です。 ・FAX発注なので、電話注文の対応はありませんが、問合せ・  確認のためにお電話をして頂くことがあります。 ・お仕事に慣れてきた方には、メーカーご担当者様、卸店様、物流  センターとの各種調整業務をお願いすることもあります。 ・入社時には正社員からしっかり研修・教育をさせて頂きます。 ・ミスが発生しにくい仕組みも構築しておりますので、安心してお仕事ができます。 ・約90名の仲間が10名前後のチームに分かれてお仕事をしています。 ・業務変更範囲:会社の定める業務
正社員以外
契約従業員
あり
3人
派遣・請負ではない
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
0年
6ヶ月
0年6ヶ月
契約更新の可能性 あり(原則更新)
事業所所在地と同じ
在宅勤務
510-0885
三重県四日市市大字日永1730番地   味の素株式会社東海事業所内
海山道駅 から 徒歩12分
徒歩
12分
担当業務および習熟状況により在宅勤務をお願いする場合があります。
あり
屋内禁煙
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙場所を設置
駐車場 あり
なし
不問
必須
高校以上
必須
コミュニケーション力、社会人としてのマナー。 基本的なパソコン操作。
・文字・数字の入力 ・メールの送受信 ・基本的なエクセル操作
不問
未選択
未選択
未選択
試用期間なし
月額(a+b)161,095円~161,095円
20.0日
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
161,095円~161,095円
なし
なし
時給
1111円
1111円
1,111 円~1,111 円
実費支給(上限あり)
月額
100000円
月額 100,000円
固定(月末)
固定(月末以外) 翌月 25 日
あり
(前年度実績 あり)
20円
金額 1時間あたり 20 円 ~(前年度実績)
なし
(1)8時45分~17時00分
なし
あり
予期しない業務量増加時、月99時間まで、年720時間まで、年6回まで
60分
124日
休日
休日
休日
休日
土日祝日その他
毎 週
年末年始、お盆、その他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
雇用 労災 健康 厚生
未加入
なし
なし
なし
なし
なし
なし
なし
あり
大手食品メーカー5社が出資して設立された物流会社です。 当センターでは、物流の入り口を担う受注業務を高品質で安定的に実現しており、お客様から高評価を頂いています。
あり
あり
なし
なし
あり
あり
あり
なし
非該当
3人
増員
面接(予定1回)
面接選考後
面接後 3日以内
郵送 電話
随時
510-0885
三重県四日市市大字日永1730番地   味の素株式会社東海事業所内
海山道駅 から 徒歩12分
徒歩
必要
必要
必要
不要
不要
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付)
当日持参
選考後は返却
面接時は履歴書なしでもOKです。簡単なアンケートを記入いただきます。入社決定時には写真貼付履歴書をご提出いただきます。
四日市受注センター
ナカジマ マサナオ
中島 將直
080-3491-5145
059-349-1880
masanao_nakajima@f-line.tokyo.jp
2,107人
90人
88人
64人
1952年
昭和27年
24億8,000万円
大手食品メーカーの受注代行業務。FAX、メール等で受信した発注をPCにインプットしたり、出荷調整等を行っています。
センター長
中島 將直
3010001068883

ご興味をもたれたら求人番号「24010-11627351」を必ずお控えください。

このページの情報は、四日市公共職業安定所の情報となっております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※四日市公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。